(有)田熊造園土木ブログ ~癒しの空間~
日々群馬・埼玉・栃木周辺で造園・外構工事を施工している千代田町の造園業者です!!スタッフも随時募集しておりますので詳しくはHPをご覧下さい。
スタッフ募集中!!
ブログは移転しましたが、スタッフは随時募集中です!!
弊社では、一緒に庭造りを共に楽しめるスタッフを募集しております。
生活を豊かにする生活空間を創造し、お客様の顔を笑顔に変えることが出来るよう日々スタッフ共々活動しております。
体力に自信があり、やる気のある方であれば年齢・性別問わず募集しております(要普通自動車免許)
未経験者の方でもしっかりと技術が身につくよう丁寧に教えていきます。
※造園及び外構経験者優遇※
【施工スタッフ】
<募集形態> ・正社員(試用期間3ヶ月)・パート(週2日から応相談)
<仕事内容> ・庭つくり・剪定・エクステリア工事・外構工事
<待 遇> ・当社規定による(経験者は優遇致します)
・社会保険・厚生年金・労災などの福利厚生も充実しております。
・詳しくはコチラ
※造園や外構工事を行う一人親方やフリーランスの方。お手伝いして下さる方も募集中です!!
まずはお電話を頂き面接をさせて頂きます。電話:0276-86-5063
弊社では、一緒に庭造りを共に楽しめるスタッフを募集しております。
生活を豊かにする生活空間を創造し、お客様の顔を笑顔に変えることが出来るよう日々スタッフ共々活動しております。
体力に自信があり、やる気のある方であれば年齢・性別問わず募集しております(要普通自動車免許)
未経験者の方でもしっかりと技術が身につくよう丁寧に教えていきます。
※造園及び外構経験者優遇※
【施工スタッフ】
<募集形態> ・正社員(試用期間3ヶ月)・パート(週2日から応相談)
<仕事内容> ・庭つくり・剪定・エクステリア工事・外構工事
<待 遇> ・当社規定による(経験者は優遇致します)
・社会保険・厚生年金・労災などの福利厚生も充実しております。
・詳しくはコチラ
※造園や外構工事を行う一人親方やフリーランスの方。お手伝いして下さる方も募集中です!!
まずはお電話を頂き面接をさせて頂きます。電話:0276-86-5063
category: お知らせ!
Posted on 2020/05/26 Tue. 14:50 edit |
tb: --
cm: --
ブログ移行のお知らせ
2007年の3月からお世話になってきたFC2ブログ。
どうしてもパソコンでの更新になってしまうため、中々更新することが出来ません。
もっと更新回数を増やすためにもスマホで簡単にアップできるLINEブログに移行することになりました。
このブログの契約はそのまま継続するので今までのブログは閲覧可能です。
ブックマークして下さっている方にはご面倒ですが、もう一つのアドレス登録を宜しくお願い致します。
コチラからご覧下さい↓↓
(有)田熊造園新ブログ!!
どうしてもパソコンでの更新になってしまうため、中々更新することが出来ません。
もっと更新回数を増やすためにもスマホで簡単にアップできるLINEブログに移行することになりました。
このブログの契約はそのまま継続するので今までのブログは閲覧可能です。
ブックマークして下さっている方にはご面倒ですが、もう一つのアドレス登録を宜しくお願い致します。
コチラからご覧下さい↓↓
(有)田熊造園新ブログ!!
category: お知らせ!
Posted on 2018/07/15 Sun. 18:05 edit |
tb: --
cm: --
カーポートのある生活
太田市のO様邸のカーポート設置工事。

今回設置するのはウチの事務所にも設置してある人気のカーポート
LIXILの「ソルディーポート」
雪に強く
風にも強く、そして何よりもカッコイイ

マテリアルカラーの木目が入り、スタイリッシュな雰囲気が堪りません

屋根の上に見える影ですが・・・

実はコレ雪止めなんです
雪に強いカーポートなのだから・・・
雪が降ったら載せて置けば良い!!という男前な設計。
これで雪も安心
そして冬に鬱陶しいのが霜。
これも屋根があれば問題なし
その上、この猛暑の中助かるのが熱線吸収ポリカのお陰で車内温度の上昇を抑えてくれる機能まで兼ね備えております
来週電機部品が入荷し次第完成させて頂きます!!

今回設置するのはウチの事務所にも設置してある人気のカーポート

LIXILの「ソルディーポート」
雪に強く

風にも強く、そして何よりもカッコイイ


マテリアルカラーの木目が入り、スタイリッシュな雰囲気が堪りません


屋根の上に見える影ですが・・・

実はコレ雪止めなんです

雪に強いカーポートなのだから・・・
雪が降ったら載せて置けば良い!!という男前な設計。
これで雪も安心

そして冬に鬱陶しいのが霜。
これも屋根があれば問題なし

その上、この猛暑の中助かるのが熱線吸収ポリカのお陰で車内温度の上昇を抑えてくれる機能まで兼ね備えております

来週電機部品が入荷し次第完成させて頂きます!!
category: 造園・外構・諸々工事!
Posted on 2018/07/13 Fri. 16:27 edit |
tb: --
cm: --
薮塚町M様邸進捗~2
只今、現場の方は佐野市のN様邸・足利市のT様邸・そして薮塚町のM様邸が同時進行で進められております。
今回はM様邸の進捗状況です。
まずは北・西・東の境界工事が完了。

そして建物周りに防草シートを敷き、砂利入れ。

それから土間コンの下地をすき取っていくと・・・・

カッパ!?
何じゃこりゃ
すっかり土に埋まっていて設計段階では一切気が付きませんでした
ユンボで壊さなくて良かった
蓋を開けて見ると・・・

仲間の水道屋さんに見て貰ったら下水の升だそうです。
土ならまだしもコンクリートで埋めてしまうわけにはいかないのでくり抜くことに。
ここから夕方になってしまい画像が見えにくいかも知れません
カッパちゃんをボイド管で保護

そして、翌日に土間コン打設。

これでカッパちゃんも一安心です
今回はM様邸の進捗状況です。
まずは北・西・東の境界工事が完了。

そして建物周りに防草シートを敷き、砂利入れ。

それから土間コンの下地をすき取っていくと・・・・

カッパ!?
何じゃこりゃ

すっかり土に埋まっていて設計段階では一切気が付きませんでした

ユンボで壊さなくて良かった

蓋を開けて見ると・・・

仲間の水道屋さんに見て貰ったら下水の升だそうです。
土ならまだしもコンクリートで埋めてしまうわけにはいかないのでくり抜くことに。
ここから夕方になってしまい画像が見えにくいかも知れません

カッパちゃんをボイド管で保護


そして、翌日に土間コン打設。

これでカッパちゃんも一安心です

category: 造園・外構・諸々工事!
Posted on 2018/07/05 Thu. 10:19 edit |
tb: --
cm: --
佐野市N様邸造園外構工事~1
現在進行中の佐野市のN様邸造園外構工事!!
現場の進捗の方が早いですが、追って作業報告です
今回の工事は第一期工事。
全て完成まではいきませんが、ある程度の形にまではもっていきます。

まずは境界工事からスタート!!
ご近所の方も凄く良い人で気持ち良く工事にご協力下さり感謝感謝です

ブロックの基礎になる部分を掘削。

土が軟らかく掘りやすいですが、逆に良く固めてあげないと後にトラブルが発生してしまいますので慎重に
そして、駐車場部分も土をすき取っていきます。

掘削したところ、すき取った所に砕石を入れてガッチリ転圧。

これで下地作業が完成です。
現場の進捗の方が早いですが、追って作業報告です

今回の工事は第一期工事。
全て完成まではいきませんが、ある程度の形にまではもっていきます。

まずは境界工事からスタート!!
ご近所の方も凄く良い人で気持ち良く工事にご協力下さり感謝感謝です


ブロックの基礎になる部分を掘削。

土が軟らかく掘りやすいですが、逆に良く固めてあげないと後にトラブルが発生してしまいますので慎重に

そして、駐車場部分も土をすき取っていきます。

掘削したところ、すき取った所に砕石を入れてガッチリ転圧。

これで下地作業が完成です。
category: 造園・外構・諸々工事!
Posted on 2018/07/05 Thu. 09:53 edit |
tb: --
cm: --