(有)田熊造園土木ブログ ~癒しの空間~
日々群馬・埼玉・栃木周辺で造園・外構工事を施工している千代田町の造園業者です!!スタッフも随時募集しておりますので詳しくはHPをご覧下さい。
刈り込み!
今日は二時過ぎまで、太田市にて植木の剪定。
刈り上げ君です(笑)

刈り上げ終了!

それから佐野に飛び、見積もりの調査。
その後佐野市M様邸に寄って、美味しい巨峰とサクランボをご馳走になって来ました。
美味しかった~
自称「サクランボ王子」の私。
感動いたしました
M様また今度、門柱とアプローチの施工に伺います!
今日はご馳走様でした!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓




刈り上げ君です(笑)

刈り上げ終了!

それから佐野に飛び、見積もりの調査。
その後佐野市M様邸に寄って、美味しい巨峰とサクランボをご馳走になって来ました。
美味しかった~

自称「サクランボ王子」の私。
感動いたしました

M様また今度、門柱とアプローチの施工に伺います!
今日はご馳走様でした!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓




category: 造園・外構・諸々工事!
自然石・親子門柱!
今日は朝一番で、いつもお世話になっております会社の殺虫剤。
昨日も一日殺虫剤散布に回ったのですが、今年はあの恐ろしい
「チャドクガ」が大発生です。
チャドクガは、主にツバキ・サザンカ・オチャノキに付く、小さい毛虫。
小さいけど威力抜群!死んで残った毛でもかゆくなります。
ウチら庭師の天敵の一つです。
散らばる前に早めの殺虫剤がオススメです。

殺虫剤を終わらせ、いざ行田市へ!
お客さんとお約束していた門柱。写真でしか見てもらってなかったんで、早くお見せしたかった。
結構大きく重たい物なのでお客さんもビックリした様子。
で、早速おっ建てるか!と思ったら排水やなにやら・・・
ユンボで掘っておけば良かった・・・(泣)
まぁなんとか、立ち始め!
ウチの三トンユニックでも結構いっぱいいっぱい!

親を立てたら・・・今度は子供!
楽勝・楽勝!

最後はキレイに磨いて完成!

ブロックやレンガも良いけど、やっぱり個性が出るのは自然の物かなぁ。
お客さんも大変気に入ってくれて嬉しい限りです。
S様本日は美味しいウナギまでご馳走になってしまい有り難う御座います!
お陰様で午後も気合いを入れて作業出来ました
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓




昨日も一日殺虫剤散布に回ったのですが、今年はあの恐ろしい
「チャドクガ」が大発生です。
チャドクガは、主にツバキ・サザンカ・オチャノキに付く、小さい毛虫。
小さいけど威力抜群!死んで残った毛でもかゆくなります。
ウチら庭師の天敵の一つです。
散らばる前に早めの殺虫剤がオススメです。

殺虫剤を終わらせ、いざ行田市へ!
お客さんとお約束していた門柱。写真でしか見てもらってなかったんで、早くお見せしたかった。
結構大きく重たい物なのでお客さんもビックリした様子。
で、早速おっ建てるか!と思ったら排水やなにやら・・・
ユンボで掘っておけば良かった・・・(泣)
まぁなんとか、立ち始め!
ウチの三トンユニックでも結構いっぱいいっぱい!

親を立てたら・・・今度は子供!
楽勝・楽勝!

最後はキレイに磨いて完成!

ブロックやレンガも良いけど、やっぱり個性が出るのは自然の物かなぁ。
お客さんも大変気に入ってくれて嬉しい限りです。
S様本日は美味しいウナギまでご馳走になってしまい有り難う御座います!
お陰様で午後も気合いを入れて作業出来ました

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓




category: 造園・外構・諸々工事!
松の中芽打ち!
今日は、三年くらい前に庭を造らせて頂き、ずっとお世話になっているお寺さんの手入れ。
天気予報とは違い、朝はワイパー回しっきりで現場に向かった。
でも前橋は、降ってなかった。(最高!最高!)
今の季節は松の中芽打ちとサツキの刈り込み。
この九州の黒松も結構伸びた。九州・千葉の松は葉を短く揃える事が出来ます。
知らない人じゃ「これって五葉松?って思うくらい」
でも、短く保つには今時期に「中芽打ち」という技法を使わなくてはいけません。
今回は、その手入れ。

サッパリさわやか!コレで真夏になれば、短い芽でビッチリです。
暮れに今残ってる古葉をキレイに掃除して剪定すればバッチリです。

隣に植えてある夏の椿「シャラ」の花。
コレを見ると・・・恐ろしい夏が来ます

サツキもビッチリと低く刈り込んで、高さの変動を最小限にします。

そして、今の時期にピッタリのこの花。
紫陽花・・・アジサイ・・・
ブログネタにと、でんでん虫を探したんですが・・・さすがにいませんでした

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓




天気予報とは違い、朝はワイパー回しっきりで現場に向かった。
でも前橋は、降ってなかった。(最高!最高!)
今の季節は松の中芽打ちとサツキの刈り込み。
この九州の黒松も結構伸びた。九州・千葉の松は葉を短く揃える事が出来ます。
知らない人じゃ「これって五葉松?って思うくらい」
でも、短く保つには今時期に「中芽打ち」という技法を使わなくてはいけません。
今回は、その手入れ。

サッパリさわやか!コレで真夏になれば、短い芽でビッチリです。
暮れに今残ってる古葉をキレイに掃除して剪定すればバッチリです。


隣に植えてある夏の椿「シャラ」の花。
コレを見ると・・・恐ろしい夏が来ます


サツキもビッチリと低く刈り込んで、高さの変動を最小限にします。

そして、今の時期にピッタリのこの花。
紫陽花・・・アジサイ・・・
ブログネタにと、でんでん虫を探したんですが・・・さすがにいませんでした


エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓




category: 手入れ!
松も根上げ!(笑)
値上げじゃなく、今日は松の木を少し上げる工事です。
今回の主役はこの「五葉松」

まずは、枝の下にふんだんにある(笑)玉石の移動。
コイツは何気に重い。小さいからなんて馬鹿にして持つと腰やっちゃいます。

玉石を移動すれば早速掘り始めます。
この時、根を傷めないよう鋏やのこぎりで丁寧に切っていきます。
慎重に扱わないと・・・ボロッと崩れます

まぁーるくきれいに掘り上げ、根巻き!
ここまでいけば一安心!

クレーンで上げて、下に土を込め向きを多少変えて植えます。

その後タップリの水できめていきます。

松が高くなった分、玉石ではおさえきれないので、鳥海石を組んでいきます。

サツキも絡めて完成!

今日は、残土も出し終わり、路盤もOK予定通り。
でも・・でも・・暑かったぁ(泣)
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓




今回の主役はこの「五葉松」

まずは、枝の下にふんだんにある(笑)玉石の移動。
コイツは何気に重い。小さいからなんて馬鹿にして持つと腰やっちゃいます。

玉石を移動すれば早速掘り始めます。
この時、根を傷めないよう鋏やのこぎりで丁寧に切っていきます。
慎重に扱わないと・・・ボロッと崩れます


まぁーるくきれいに掘り上げ、根巻き!
ここまでいけば一安心!

クレーンで上げて、下に土を込め向きを多少変えて植えます。

その後タップリの水できめていきます。

松が高くなった分、玉石ではおさえきれないので、鳥海石を組んでいきます。

サツキも絡めて完成!

今日は、残土も出し終わり、路盤もOK予定通り。
でも・・でも・・暑かったぁ(泣)
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓




category: 造園・外構・諸々工事!
行田市S様邸造園・外構工事着工!
昨日から、行田市のS様邸の工事を着工しました。
今回は、駐車場を中心に大幅なイメージアップをしていきます。
まずは、まずは掘削です。

残土も二トンダンプで二回運び、帰りにおみやげで一台。まだ今日も出ます。

掘削の終わった所から砕石を入れていき、路盤を造って行きます。

懐かしい、行田市の工事。気合いを入れて施工していきます!
一日一回皆様がクリックしてくださる事によってランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓




今回は、駐車場を中心に大幅なイメージアップをしていきます。
まずは、まずは掘削です。

残土も二トンダンプで二回運び、帰りにおみやげで一台。まだ今日も出ます。

掘削の終わった所から砕石を入れていき、路盤を造って行きます。

懐かしい、行田市の工事。気合いを入れて施工していきます!
一日一回皆様がクリックしてくださる事によってランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓




category: 造園・外構・諸々工事!
照明!
昨日は照明の設置。

お客さんが用意してくれたものですが、良い感じになりました。
昨日の予報は完全雨みたいな感じですが、全然。
梅雨の時期の天気は予報士の人でも難しいみたいですね
一日一回皆様がクリックしてくださる事によってランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓





お客さんが用意してくれたものですが、良い感じになりました。
昨日の予報は完全雨みたいな感じですが、全然。
梅雨の時期の天気は予報士の人でも難しいみたいですね

一日一回皆様がクリックしてくださる事によってランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓




category: 造園・外構・諸々工事!
雨の前に!
今日は、いよいよ植栽&芝張り!
お約束のこのスタイルで現場に登場!
この中に今回植栽する樹木と芝が入ってます。

ユンボで植穴を掘っていきますが、ここが凄く固い
ちっちゃなユンボじゃ負けちゃいそうです。

良質の赤土と入れ替えながら、一本ずつ丁寧に植えていきます。


続きましては、芝張りの下地。
ここにも、良質土を入れて、この三つの道具(熊手・じょれん・トンボ)で平らにしていきます。
この時に、土のかたまりや、石を丁寧に取り除く事が重要!!

その後は、コテなどで整地しながら張っていくべし!

で、目土をかけて水をタップリかけてあげれば完成です。

切り立ての元気で蒸れていない芝を張れば、その後の成長にも大きな違いが出てきます。
ご自分で施工する場合は、ホームセンターなどでしばらく放置されていた物は使わないようにしたほうが良いですよ!(ワンポイントアドバイス
)
芝張りは、芝自体の状態と、整地が最重要です。それさえクリア出来ればバッチリ!
このようにキレイに張れます(^^)

暗くなっちゃたけど無事に植栽&芝張り完成です!
何とか、雨に追いつかれること無く完成して良かった。

やっぱ緑のある空間って良いですね~

でも現場に緑が入ると・・・完成になっちゃうんですよね(泣;)
なんだか終わっちゃったみたいな雰囲気ですが、まだ重要な部分が・・・
そうです!庭の顔の門柱&アプローチがまだなんです。
ここの部分が出来上がんないと終わらないんですね
材料の関係と諸事情で・・・ちょっと時間を置きます。
まだまだ終わらない「佐野市M様邸造園外構工事」
これからもお楽しみに!
一日一回皆様がクリックしてくださる事によってランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓




お約束のこのスタイルで現場に登場!
この中に今回植栽する樹木と芝が入ってます。

ユンボで植穴を掘っていきますが、ここが凄く固い


良質の赤土と入れ替えながら、一本ずつ丁寧に植えていきます。


続きましては、芝張りの下地。
ここにも、良質土を入れて、この三つの道具(熊手・じょれん・トンボ)で平らにしていきます。
この時に、土のかたまりや、石を丁寧に取り除く事が重要!!

その後は、コテなどで整地しながら張っていくべし!

で、目土をかけて水をタップリかけてあげれば完成です。

切り立ての元気で蒸れていない芝を張れば、その後の成長にも大きな違いが出てきます。
ご自分で施工する場合は、ホームセンターなどでしばらく放置されていた物は使わないようにしたほうが良いですよ!(ワンポイントアドバイス

芝張りは、芝自体の状態と、整地が最重要です。それさえクリア出来ればバッチリ!
このようにキレイに張れます(^^)

暗くなっちゃたけど無事に植栽&芝張り完成です!
何とか、雨に追いつかれること無く完成して良かった。

やっぱ緑のある空間って良いですね~

でも現場に緑が入ると・・・完成になっちゃうんですよね(泣;)
なんだか終わっちゃったみたいな雰囲気ですが、まだ重要な部分が・・・
そうです!庭の顔の門柱&アプローチがまだなんです。
ここの部分が出来上がんないと終わらないんですね

材料の関係と諸事情で・・・ちょっと時間を置きます。
まだまだ終わらない「佐野市M様邸造園外構工事」
これからもお楽しみに!
一日一回皆様がクリックしてくださる事によってランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓




category: 造園・外構・諸々工事!
古典的な手法!
この単管パイプの先にある重さ推定300キロぐらいの沓脱ぎ石。
&もう一つ。
ユニックもユンボも入らないため、人間が四人がかりで動かそうとしたらしんだけど・・・
普通に無理です。
死んじゃいます(笑)
んで、どうにもならないと言うことで・・・
私どもの参上です!

ユニックもユンボも使えないとなったらコイツしかありません!
「チェーンブロック」
ウチらの仕事からすれば昔の道具。
久しぶりの登場です!
昔は、ヒノキの丸太を三本使ってやったんですが、時代は流れ・・・
今は、便利になって単管パイプで使えるアタッチメントがあります。
まずはそいつの段取り。

コイツが出来上がれば、あとは楽勝!ちょっと持ち上げちゃぁ三脚移動しての繰り返し。
最後は短い単管パイプをコロにして転がすだけ!
ちっとも力いらず
「貴方にも出来ちゃいます
」 みたいな!
多少のコツと経験が必要ですが・・・
スコッと納まっちゃいます。

もういっちょ!

重たい物も軽くこなして、明日佐野のMさんちに入る植木の選択!
ここで画像を載せたいけど・・・我慢我慢
明日のお楽しみに!
一日一回皆様がクリックしてくださる事によってランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓




&もう一つ。
ユニックもユンボも入らないため、人間が四人がかりで動かそうとしたらしんだけど・・・
普通に無理です。

んで、どうにもならないと言うことで・・・
私どもの参上です!

ユニックもユンボも使えないとなったらコイツしかありません!
「チェーンブロック」
ウチらの仕事からすれば昔の道具。
久しぶりの登場です!
昔は、ヒノキの丸太を三本使ってやったんですが、時代は流れ・・・
今は、便利になって単管パイプで使えるアタッチメントがあります。
まずはそいつの段取り。

コイツが出来上がれば、あとは楽勝!ちょっと持ち上げちゃぁ三脚移動しての繰り返し。
最後は短い単管パイプをコロにして転がすだけ!
ちっとも力いらず


多少のコツと経験が必要ですが・・・

スコッと納まっちゃいます。

もういっちょ!

重たい物も軽くこなして、明日佐野のMさんちに入る植木の選択!
ここで画像を載せたいけど・・・我慢我慢

明日のお楽しみに!
一日一回皆様がクリックしてくださる事によってランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓




category: 造園・外構・諸々工事!
あっち~!!
今日はやられた・・・暑さにやられました。
マジで頭痛くなりそうだった
M様邸も追い込み段階、気が抜けません
本日の作業は、平板と砂利入れです。
平板は二色を合わせて。

高さを合わせてコツコツと・・。

完成!
水道のホースが届かなくて・・・洗えませんでした(泣)
明日はホース!(笑)

洗って濡れると、また色が変わります!

それと全体的な砂利入れ、コレが非常に体に効いた!

砂利入れも無事?完了!
一日一回皆様がクリックしてくださる事によってランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓




マジで頭痛くなりそうだった

M様邸も追い込み段階、気が抜けません

本日の作業は、平板と砂利入れです。
平板は二色を合わせて。

高さを合わせてコツコツと・・。

完成!
水道のホースが届かなくて・・・洗えませんでした(泣)
明日はホース!(笑)

洗って濡れると、また色が変わります!

それと全体的な砂利入れ、コレが非常に体に効いた!

砂利入れも無事?完了!
一日一回皆様がクリックしてくださる事によってランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓




category: 造園・外構・諸々工事!
飲んだら・・・飲まれた!
昨日は先日Yさんちでいただいた「八海山」を飲んで、その後書こうかと思っていたら、飲み過ぎちゃいました・・・(泣笑)

美味しくご馳走になりました!Yさん有り難う御座います!
現場の方もいよいよ大詰め!
本日のご紹介は・・・立水栓!
余った材料を駆使して・・・っていうか余らしたみたいな(^^;)

あえて使った穴あきレンガが個性的な感じに」なりました!
一日一回皆様がクリックしてくださる事によってランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓





美味しくご馳走になりました!Yさん有り難う御座います!
現場の方もいよいよ大詰め!
本日のご紹介は・・・立水栓!
余った材料を駆使して・・・っていうか余らしたみたいな(^^;)

あえて使った穴あきレンガが個性的な感じに」なりました!
一日一回皆様がクリックしてくださる事によってランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓




category: 日々の徒然!
施工ドキュメント進行中!
今現在進行中の「佐野市M様邸造園外構工事施工ドキュメント」
ホームページ上でアップしました
是非ご覧下さい!
佐野市M様邸造園外構工事施工ドキュメント
一日一回皆様がクリックしてくださる事によってランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓






是非ご覧下さい!
佐野市M様邸造園外構工事施工ドキュメント
一日一回皆様がクリックしてくださる事によってランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓




category: お知らせ!
キャンプ!?
じゃ無いです・・・・
・・・現場です。

日陰が無い現場にはコイツが登場!
かなり涼しいです
さすがコールマン!設置も簡単!
本日の作業は、インターホン、ポストの設置。
これで、玄関をドンドンしなくてもOK!
カメラテストもバッチリ!

で、ポストはTOEXの大型ポスト。
雑誌などの大きな郵便物も入ります。裏側にはカギが掛かり、セキュリティーも万全!


あとは、アプローチの縁取りとなるレンガ。

大分雰囲気出て来たでしょ

一日一回皆様がクリックしてくださる事によってランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓






日陰が無い現場にはコイツが登場!
かなり涼しいです

本日の作業は、インターホン、ポストの設置。
これで、玄関をドンドンしなくてもOK!
カメラテストもバッチリ!

で、ポストはTOEXの大型ポスト。
雑誌などの大きな郵便物も入ります。裏側にはカギが掛かり、セキュリティーも万全!


あとは、アプローチの縁取りとなるレンガ。

大分雰囲気出て来たでしょ


一日一回皆様がクリックしてくださる事によってランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓




category: 造園・外構・諸々工事!
空中からおはよう!
今日は前橋のお客さんちに防草シートを施工しに行きました。
朝電線にデッケー鳥が乗っかってる!なんて思ってたら・・・人間

電気屋さんでした・・・。
ウチらの仕事も高い所にあがるけど、あれは真似できません。
防草シートは空き家の為、庭全体に張りました。
空き家の為写真は

でもキレイな花が咲いてたんでコレはアップ!
この花は「ネズミモチ」の花。
この木自体あんまり人気のある木ではないのですが、とてもキレイです。

そしてこの幸せの来そうな黄色い花。
ビョウヤナギの花。

帰りに以前造らせて頂いたお寺さんに寄って庭の様子を見てきました。
Yさん、今回も大変お世話になりました。
戴いた「八海山」美味しく頂きます!

一日一回皆様がクリックしてくださる事によってランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓




朝電線にデッケー鳥が乗っかってる!なんて思ってたら・・・人間


電気屋さんでした・・・。
ウチらの仕事も高い所にあがるけど、あれは真似できません。
防草シートは空き家の為、庭全体に張りました。
空き家の為写真は


でもキレイな花が咲いてたんでコレはアップ!
この花は「ネズミモチ」の花。
この木自体あんまり人気のある木ではないのですが、とてもキレイです。

そしてこの幸せの来そうな黄色い花。
ビョウヤナギの花。

帰りに以前造らせて頂いたお寺さんに寄って庭の様子を見てきました。
Yさん、今回も大変お世話になりました。
戴いた「八海山」美味しく頂きます!

一日一回皆様がクリックしてくださる事によってランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓




category: 日々の徒然!
雨上がり!
昨日は、地元の商工会の歓送迎会
でした。
その後、二次会・・・三次会・・・四次会?・・・
で・・飲んだくれて書けませんでした
昼間は、ある企業様の草刈りの御見積。
測り出しだけで汗ダラダラ・・かなり蒸してました。

今朝は、雨の音で目が覚めるくらいの土砂降り!
えっ~~!昨日の携帯で見た予報だと曇りのはずだったのでは・・・
まぁ酔っぱらってる時に見たモンだから信憑性は・・イマイチ
軽く天気が悪いくらいなら前橋のお客さんのお宅に防草シート張りに行こうと思ってたんだけど、中止!
でも遊んでる訳にもいかないので、置き場へ行って明日の積み込み。

かなり降っていた雨も午後には止んできた。
よし!Mさんち行こ!って事で急遽佐野市へ!
で、門柱をはじめました。

立ち水栓も蛇口が来たので、接続!
って!写ってねーし!撮った筈の画像が無い・・・なんで?
解りません
雨上がりに、出来るかどうか不安でしたが、現場は結構良いコンディションでした。
まさに!得した気分
でも、この時期は雨が多く工事が遅れてしまい、どうしてもお客さんに不自由をお掛けしてしまい、心苦しい季節です。
手を抜いてのスピードアップはもちろん出来ませんが、ハイペースで作業しております。
お待ちいただいているお客様。どうかご容赦下さい。
一日一回皆様がクリックしてくださる事によってランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓





その後、二次会・・・三次会・・・四次会?・・・

で・・飲んだくれて書けませんでした

昼間は、ある企業様の草刈りの御見積。
測り出しだけで汗ダラダラ・・かなり蒸してました。

今朝は、雨の音で目が覚めるくらいの土砂降り!
えっ~~!昨日の携帯で見た予報だと曇りのはずだったのでは・・・
まぁ酔っぱらってる時に見たモンだから信憑性は・・イマイチ

軽く天気が悪いくらいなら前橋のお客さんのお宅に防草シート張りに行こうと思ってたんだけど、中止!
でも遊んでる訳にもいかないので、置き場へ行って明日の積み込み。

かなり降っていた雨も午後には止んできた。
よし!Mさんち行こ!って事で急遽佐野市へ!
で、門柱をはじめました。

立ち水栓も蛇口が来たので、接続!
って!写ってねーし!撮った筈の画像が無い・・・なんで?
解りません

雨上がりに、出来るかどうか不安でしたが、現場は結構良いコンディションでした。
まさに!得した気分

でも、この時期は雨が多く工事が遅れてしまい、どうしてもお客さんに不自由をお掛けしてしまい、心苦しい季節です。
手を抜いてのスピードアップはもちろん出来ませんが、ハイペースで作業しております。
お待ちいただいているお客様。どうかご容赦下さい。
一日一回皆様がクリックしてくださる事によってランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓




category: 日々の徒然!
階段完成!
今日は、階段部分と立ち上がり水栓のレンガ積み。

だんだんと、、まとまりが出てきました
立ち上がり水栓は・・・余ったレンガで施工中!

一日一回皆様がクリックしてくださる事によってランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓





だんだんと、、まとまりが出てきました

立ち上がり水栓は・・・余ったレンガで施工中!

一日一回皆様がクリックしてくださる事によってランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓




category: 造園・外構・諸々工事!
佐野・万里!
ラーメンネタですが・・・
万里食って来ました。

ニンニクチャーシュー大盛り!
やっぱ超ウメー絶品です!
スープまでこの通り

キレイに頂きました!

食ってばっかりじゃなく仕事もちゃんとやってます!
今日は整地作業。
これからが勝負!

雨の予報でしたが、なんとか予定完了!
一日特しました
一日一回皆様がクリックしてくださる事によってランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓





万里食って来ました。

ニンニクチャーシュー大盛り!
やっぱ超ウメー絶品です!
スープまでこの通り

キレイに頂きました!

食ってばっかりじゃなく仕事もちゃんとやってます!

今日は整地作業。
これからが勝負!

雨の予報でしたが、なんとか予定完了!
一日特しました

一日一回皆様がクリックしてくださる事によってランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓




category: 美味い物!
忍城!
今日は、熊谷市に打ち合わせに行ってきました。
帰り道は行田市経由だったので、ちょっと寄り道。

これは行田市にある「忍城」
久しぶりに行ったけど・・やっぱ良い感じ
立派なモンです。
いわれは・・

なんか癒されました

お近くにお立ち寄りの際には寄ってみて下さい!
一日一回皆様がクリックしてくださる事によってランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓




帰り道は行田市経由だったので、ちょっと寄り道。

これは行田市にある「忍城」
久しぶりに行ったけど・・やっぱ良い感じ

立派なモンです。
いわれは・・

なんか癒されました


お近くにお立ち寄りの際には寄ってみて下さい!
一日一回皆様がクリックしてくださる事によってランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓




category: 日々の徒然!
夏からの使者!
今日は、夏からの使者に出会った!
それはコイツ!
置き場の石の上にいた。

娘への戦利品と思い、捕まえていったんは箱に入れたんだけど・・
まだ夏は早い。
「またな!」
って事で逃がしてあげた。
娘からはブーブー言われたけど・・・
まぁいいや
一日一回皆様がクリックしてくださる事によってランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓




それはコイツ!
置き場の石の上にいた。

娘への戦利品と思い、捕まえていったんは箱に入れたんだけど・・
まだ夏は早い。
「またな!」
って事で逃がしてあげた。
娘からはブーブー言われたけど・・・

まぁいいや

一日一回皆様がクリックしてくださる事によってランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓




category: 日々の徒然!
レンガ積み終了!
今日、取りあえずレンガ積みは終了しました。
最近はブロックばっかりで・・・久しぶりにやると結構根気がいりました。
まぁ一個一個が小さいから仕方ないけど

でも、やっぱり仕上がるとキレイ!年々味わいも出るし



庭の雰囲気もかなり変わって来たけど・・・まだまだです。

お楽しみはこれから!まだ土台が出来た程度ですから!
さて今日のお昼は!
ラーメンを復活させようと思い、自分の中で佐野最強の「万里」に行ったら・・超!満員。
軽くあきらめて
新規開拓!でも定食屋さん(笑)佐野ラーメン発掘にちょっとビビッてます(泣)
んで、今日のお店は「松しま」
「
ウナギ!とかって書いてあるけど・・・高いので・・・(泣。泣)
まずは、お茶が出て来た。

このお茶がウマイ!
自分の経験上ですが・・お茶のウマイ店はウマイのです!
あくまでも私個人の意見ですが・・・
本日のメニューはランチサービスの「マグロ丼750円」
昨日のコンビニより全然安い!だってコンビニは1000円以上いっちゃうんだもん。

安いのに・・・超ウマイ
もっと高くても良いような・・・いやいや困ります!このままで
750円でこのボリューム!お腹いっぱいになりました。
いかに安くて、旨くて、ボリュームがあって、早く出てくるかが私達職人の願うところ!
最近なんだか、食べ物日記みたいになって来ちゃったけど・・・半分脱線中(笑)
エクステリアランキングに参加してます!
他のメンバーも美味しい物など紹介してます・・って、そうじゃないか
是非ご覧下さい!
↓




最近はブロックばっかりで・・・久しぶりにやると結構根気がいりました。
まぁ一個一個が小さいから仕方ないけど


でも、やっぱり仕上がるとキレイ!年々味わいも出るし




庭の雰囲気もかなり変わって来たけど・・・まだまだです。

お楽しみはこれから!まだ土台が出来た程度ですから!
さて今日のお昼は!
ラーメンを復活させようと思い、自分の中で佐野最強の「万里」に行ったら・・超!満員。
軽くあきらめて

新規開拓!でも定食屋さん(笑)佐野ラーメン発掘にちょっとビビッてます(泣)
んで、今日のお店は「松しま」
「

ウナギ!とかって書いてあるけど・・・高いので・・・(泣。泣)
まずは、お茶が出て来た。

このお茶がウマイ!
自分の経験上ですが・・お茶のウマイ店はウマイのです!
あくまでも私個人の意見ですが・・・

本日のメニューはランチサービスの「マグロ丼750円」
昨日のコンビニより全然安い!だってコンビニは1000円以上いっちゃうんだもん。

安いのに・・・超ウマイ


750円でこのボリューム!お腹いっぱいになりました。
いかに安くて、旨くて、ボリュームがあって、早く出てくるかが私達職人の願うところ!
最近なんだか、食べ物日記みたいになって来ちゃったけど・・・半分脱線中(笑)
エクステリアランキングに参加してます!
他のメンバーも美味しい物など紹介してます・・って、そうじゃないか

是非ご覧下さい!
↓




category: 造園・外構・諸々工事!
ウサギのしっぽ!バニーテール
今日ウチの娘が、ばぁちゃんと一緒に買ってきた花を紹介します。
この前「キモイ」発言でちょっとショックを受けていましたが、まだまだ小学生可愛いところがあります。
「パパー!バーにお花買って貰った!」
「ウサギのしっぽみたいで可愛いでしょ!」
ウチのばぁちゃんは・・
「なんか猫じゃらしみたいだよね~」
なんて言ってたけど、娘が正解!
この花は、ウサギのしっぽのような白く可愛いい花を咲かせるので、ウサギのしっぽを意味ずるギリシャ語でラグラス、英語でバニーテール、日本語でウサギノオとも呼ばれています。
バニーガールのしっぽは丸いけど・・・

手で茎をひっぱると簡単に抜けるので、切花で使用してもよいですが、他の花のアクセントに使用してもなかなかよい感じになります。

地味だけどなかなか可愛いでしょ!
現場の方は、もうそろそろレンガもほぼ完了!もうチョットです。

雨の様子を伺いながら、騙し騙しやってます
今日のお昼は、ラーメンから解放され久しぶりのコンビニ飯!
威張れる程でも無いので・・・写真は撮りませんでした。
でも、弁当・とろろ蕎麦・ジュースで1000円以上やっぱコンビニは高い!
経費削減のためにも明日はラーメンかな?
一日一回皆様がクリックしてくださる事によってランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓




この前「キモイ」発言でちょっとショックを受けていましたが、まだまだ小学生可愛いところがあります。
「パパー!バーにお花買って貰った!」
「ウサギのしっぽみたいで可愛いでしょ!」
ウチのばぁちゃんは・・
「なんか猫じゃらしみたいだよね~」
なんて言ってたけど、娘が正解!
この花は、ウサギのしっぽのような白く可愛いい花を咲かせるので、ウサギのしっぽを意味ずるギリシャ語でラグラス、英語でバニーテール、日本語でウサギノオとも呼ばれています。
バニーガールのしっぽは丸いけど・・・


手で茎をひっぱると簡単に抜けるので、切花で使用してもよいですが、他の花のアクセントに使用してもなかなかよい感じになります。

地味だけどなかなか可愛いでしょ!
現場の方は、もうそろそろレンガもほぼ完了!もうチョットです。

雨の様子を伺いながら、騙し騙しやってます

今日のお昼は、ラーメンから解放され久しぶりのコンビニ飯!
威張れる程でも無いので・・・写真は撮りませんでした。
でも、弁当・とろろ蕎麦・ジュースで1000円以上やっぱコンビニは高い!
経費削減のためにも明日はラーメンかな?
一日一回皆様がクリックしてくださる事によってランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓




category: 日々の徒然!
高っけー!!
ガソリン高いッスね~
最近まで余裕くれていたのですが(冷汗)
スタンドから来る毎月の請求書が、どんどんヤバくなってきた!
私の愛車は特に燃費が悪いんで・・しばらく休眠です
レギュラー170円台になるなんて・・・200円超すっぽいし・・・
スタンドの電光掲示板は200の2の数字が出るのかな?
誰も200円台にのるなんて想像してなかっただろうから・・
まぁウチ等の仕事は、移動とクレーン使う程度だからそんなにたまげて変わらないけど・・
運送業の方などは大変だと聞きます。
これからどんな風になるのか不安です。
さて、今日の現場の方はといいますと・・
雨に怯えて作業していたため写真撮る暇が御座いませんでした
でもしっかりこれだけは・・・

だんだん食べる前に写真撮るのが平気になってきた
今日のお店は「広来軒」というお店。
現場のすぐ近くなんで行ってみました。
ウマイとかマズイじゃなく・・・ラーメンはもう飽きました
自分が生きてきた人生の中でこんなに毎日のように醤油ラーメン食ったのは初めて
明日からは、しばらくラーメンネタも休眠しまーす!
現場の方は、雨との追いかけっこです。うまく段取りしてこなして行きたいと思います!
一日一回皆様がクリックしてくださる事によってランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓




最近まで余裕くれていたのですが(冷汗)
スタンドから来る毎月の請求書が、どんどんヤバくなってきた!
私の愛車は特に燃費が悪いんで・・しばらく休眠です

レギュラー170円台になるなんて・・・200円超すっぽいし・・・
スタンドの電光掲示板は200の2の数字が出るのかな?
誰も200円台にのるなんて想像してなかっただろうから・・
まぁウチ等の仕事は、移動とクレーン使う程度だからそんなにたまげて変わらないけど・・
運送業の方などは大変だと聞きます。
これからどんな風になるのか不安です。
さて、今日の現場の方はといいますと・・
雨に怯えて作業していたため写真撮る暇が御座いませんでした

でもしっかりこれだけは・・・

だんだん食べる前に写真撮るのが平気になってきた

今日のお店は「広来軒」というお店。
現場のすぐ近くなんで行ってみました。
ウマイとかマズイじゃなく・・・ラーメンはもう飽きました

自分が生きてきた人生の中でこんなに毎日のように醤油ラーメン食ったのは初めて

明日からは、しばらくラーメンネタも休眠しまーす!
現場の方は、雨との追いかけっこです。うまく段取りしてこなして行きたいと思います!
一日一回皆様がクリックしてくださる事によってランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓




category: 日々の徒然!
大工の源さん!
朝一・・しかも5時40分携帯がなる。
ん!?誰か死んだか!?みたいな勢いで起こされた。
そんな早い時間にある電話なんて・・・
誰かと思えば友人の大工の源さん・・・では無く大工のF君。
なんだよ~~こんな朝早くに・・・
あのさ!植木植えてもらいたい家があるんだけどさー
つうか・・こんなに朝早く無くてもいいんじゃねーの・・・
まぁそーなんだけど、善は急げでさー!今日雨だし、打ち合わせどうかなと思って電話したんだけど・・・。
いやいや・・・こいつは、超せっかちな人間で・・自分の世界を持っている人。
うん解った!大丈夫だけど・・・ちょっと待って・・・あと二時間寝かせてくれ・・・頼むから・・・
って電話を切った。
そしたら、7時半きっっかりに、また電話!
起きた!大丈夫!?
解ったから・・・
って訳で・・・打ち合わせに・・・
ってここ何処?
ん?宇都宮!
寝ぼける間に宇都宮までつれてこられた。
んで、お客さんの家。新築で良い感じの家F君と親父さんで施工したらしい。
ここの玄関の脇に一本ビシっとしたやつを植えたいんだよ!なんか良い物ある?
ってそこまでは良い。
そのあと・・・予算無いんだけどさ-
いくら?サービスだから1万円位。
え!~~~~1万円で・・・俺こんなに朝早く起こされて!・・・
まぁ持つべきものは何とかで・・・仕方ない・・
あいよ!昼飯おごれよ!って事で受けることに・・・
でも材料を用意してF君が植えに行くってことで・・・
で、昼には地元に帰り・・昼飯!
邑楽町にあるお蕎麦屋さん「みやざわ」
結構行列ができるおいしい店

上てんぷら蕎麦大盛り!1450円プラス大盛り料金!何気に高級品!
おごりということで・・食っちゃいました
コレがうまいんだよね~~
またラーメンばっか食ってたから余計に!
午後はやっとこ開放されて材料の買出しに・・・
何だか・・・何気に忙しい一日でした
一日一回皆様がクリックしてくださる事によってランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓




ん!?誰か死んだか!?みたいな勢いで起こされた。
そんな早い時間にある電話なんて・・・

誰かと思えば友人の大工の源さん・・・では無く大工のF君。
なんだよ~~こんな朝早くに・・・

あのさ!植木植えてもらいたい家があるんだけどさー

つうか・・こんなに朝早く無くてもいいんじゃねーの・・・

まぁそーなんだけど、善は急げでさー!今日雨だし、打ち合わせどうかなと思って電話したんだけど・・・。
いやいや・・・こいつは、超せっかちな人間で・・自分の世界を持っている人。
うん解った!大丈夫だけど・・・ちょっと待って・・・あと二時間寝かせてくれ・・・頼むから・・・
って電話を切った。
そしたら、7時半きっっかりに、また電話!
起きた!大丈夫!?
解ったから・・・
って訳で・・・打ち合わせに・・・
ってここ何処?
ん?宇都宮!
寝ぼける間に宇都宮までつれてこられた。
んで、お客さんの家。新築で良い感じの家F君と親父さんで施工したらしい。
ここの玄関の脇に一本ビシっとしたやつを植えたいんだよ!なんか良い物ある?
ってそこまでは良い。
そのあと・・・予算無いんだけどさ-
いくら?サービスだから1万円位。
え!~~~~1万円で・・・俺こんなに朝早く起こされて!・・・
まぁ持つべきものは何とかで・・・仕方ない・・
あいよ!昼飯おごれよ!って事で受けることに・・・
でも材料を用意してF君が植えに行くってことで・・・
で、昼には地元に帰り・・昼飯!
邑楽町にあるお蕎麦屋さん「みやざわ」
結構行列ができるおいしい店

上てんぷら蕎麦大盛り!1450円プラス大盛り料金!何気に高級品!
おごりということで・・食っちゃいました

コレがうまいんだよね~~
またラーメンばっか食ってたから余計に!
午後はやっとこ開放されて材料の買出しに・・・
何だか・・・何気に忙しい一日でした

一日一回皆様がクリックしてくださる事によってランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓




category: 日々の徒然!
あー来ちゃったよ!
いよいよ宣言されちゃいましたね
「関東地方梅雨入り」
入んなくもいいのに~~~また作業が遅れちゃうじゃん(ー。ー;)
えーと・・・私、一個人の意見なのですが・・・・
空梅雨希望!
今日の作業内容は・・・
シークレット!見せません!

ってのはジョークで、今夜から雨が降るらしいので、その為の養生。
今日は直線部分を施工。

ほんで、お昼はそろそろ飽きが来ているのですが・・・食いましたラーメン!
今日は、佐野警察の向かいにある「めん一番」っていうお店。
撮ってきましたよドキドキしながらも

チャーシュー丼セット850円。
ラーメンはあっさり醤油で癖の無い味。
「めん一番」っていう位だから麺が旨い!
あと付属のチャーシュー丼コレがうまかった。
コレがメインでラーメンが付属でも良い位(笑)怒られちゃうかな?
でも金額も味もなかなか満足いくものでした。
一日一回皆様がクリックしてくださる事によってランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓







入んなくもいいのに~~~また作業が遅れちゃうじゃん(ー。ー;)
えーと・・・私、一個人の意見なのですが・・・・
空梅雨希望!
今日の作業内容は・・・
シークレット!見せません!

ってのはジョークで、今夜から雨が降るらしいので、その為の養生。
今日は直線部分を施工。

ほんで、お昼はそろそろ飽きが来ているのですが・・・食いましたラーメン!
今日は、佐野警察の向かいにある「めん一番」っていうお店。
撮ってきましたよドキドキしながらも


チャーシュー丼セット850円。
ラーメンはあっさり醤油で癖の無い味。
「めん一番」っていう位だから麺が旨い!
あと付属のチャーシュー丼コレがうまかった。
コレがメインでラーメンが付属でも良い位(笑)怒られちゃうかな?
でも金額も味もなかなか満足いくものでした。
一日一回皆様がクリックしてくださる事によってランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓




category: 日々の徒然!
久しぶりの晴れ間!
よーーーやく晴れた
やっぱり、暑くても晴れが良いッスね
やっとこさレンガが積める!
今日は、R指定・・・じゃなくてR部分

くねくね~っと曲げて・・・

見えにくいけどこっちもくねくね~

ってな感じ。写真だと、ホント!はかどったげに見えない・・・(泣)
ここら辺がメインになってくる重要な場所です。
まだまだやる事は盛りだくさん!
天気のうちに進めなきゃ!
今日は、久しぶりの日曜日作業でした。
辺り一面休みの人ばかり・・・
昼飯食いに行けば、どこも混雑してるし・・・
お気に入りのラーメンも列んでて食べられなかった
今回せっかく佐野に来たんだから佐野ラーメン制覇だ!
って事で何軒か食べた。(打ち合わせの日も含めて)
「山銀」「クリザキ軒」「金銀食堂」「佐野善屋」「万里」「二代目おやじの店」
そして、岩舟の「共栄ラーメン」
今のところ自分としての、佐野ラーメンナンバー1は「万里」
ここは、普通のラーメンも勿論旨いけど「ニンニクラーメン」コレが超ウマイ!
半端じゃない衝撃を受けました!
「共栄ラーメン」もウマイ!大体何処に行ってもチャーシュー麺を注文するのですが・・
ここのはヤバイ!いくら肉好きの俺でも無理・・・
「共ちゃんラーメン」にしました。
何処のお店も結構混んでいて、写真が撮れる様な雰囲気ではないので
画像が殆ど無いです
結構小心者かも
唯一撮れたのが「山銀」のチャーシュー麺定食。

ぶれてるし・・・やっぱ小心者!
まだまだ気になるラーメン屋さんはあるんだけど・・・
さすがに毎日食ってるとちょっと飽き気味?
いやいや!そんな事言ってられない食べます!
何に意地張ってるのか自分でも解らないけど(笑)
コンビニでご飯買うより安いし・・ウマイし・・・やっぱラーメンだな!
だれか、佐野の美味しいラーメン屋さん知ってたら教えてください!!
一日一回皆様がクリックしてくださる事によってランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓





やっぱり、暑くても晴れが良いッスね

やっとこさレンガが積める!
今日は、R指定・・・じゃなくてR部分


くねくね~っと曲げて・・・

見えにくいけどこっちもくねくね~

ってな感じ。写真だと、ホント!はかどったげに見えない・・・(泣)
ここら辺がメインになってくる重要な場所です。
まだまだやる事は盛りだくさん!
天気のうちに進めなきゃ!
今日は、久しぶりの日曜日作業でした。
辺り一面休みの人ばかり・・・
昼飯食いに行けば、どこも混雑してるし・・・
お気に入りのラーメンも列んでて食べられなかった

今回せっかく佐野に来たんだから佐野ラーメン制覇だ!
って事で何軒か食べた。(打ち合わせの日も含めて)
「山銀」「クリザキ軒」「金銀食堂」「佐野善屋」「万里」「二代目おやじの店」
そして、岩舟の「共栄ラーメン」
今のところ自分としての、佐野ラーメンナンバー1は「万里」
ここは、普通のラーメンも勿論旨いけど「ニンニクラーメン」コレが超ウマイ!
半端じゃない衝撃を受けました!

「共栄ラーメン」もウマイ!大体何処に行ってもチャーシュー麺を注文するのですが・・
ここのはヤバイ!いくら肉好きの俺でも無理・・・
「共ちゃんラーメン」にしました。
何処のお店も結構混んでいて、写真が撮れる様な雰囲気ではないので
画像が殆ど無いです


唯一撮れたのが「山銀」のチャーシュー麺定食。

ぶれてるし・・・やっぱ小心者!
まだまだ気になるラーメン屋さんはあるんだけど・・・
さすがに毎日食ってるとちょっと飽き気味?
いやいや!そんな事言ってられない食べます!
何に意地張ってるのか自分でも解らないけど(笑)
コンビニでご飯買うより安いし・・ウマイし・・・やっぱラーメンだな!
だれか、佐野の美味しいラーメン屋さん知ってたら教えてください!!
一日一回皆様がクリックしてくださる事によってランキングが上がります。
是非一日一発お願いしま~す!
本日の順位をご確認下さい!
↓




category: 日々の徒然!
| h o m e |