(有)田熊造園土木ブログ ~癒しの空間~
日々群馬・埼玉・栃木周辺で造園・外構工事を施工している千代田町の造園業者です!!スタッフも随時募集しておりますので詳しくはHPをご覧下さい。
一気に変貌!!
Y様邸もいよいよ砂利が入り、一気に変貌致しました

水鉢周りもみずみずしく

まだアチコチに電機の配線が出ているけど・・・
照明を取り付ければ完成です。

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!


水鉢周りもみずみずしく


まだアチコチに電機の配線が出ているけど・・・
照明を取り付ければ完成です。

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 造園・外構・諸々工事!
春ですねぇ~!!
今日は打ち合わせで走りまくり!
町中を走り回っていると、菜の花は満開・桜もちょぼちょぼと・・・・
うん!!春が来た
そんな気分でした!

運転中でしたので・・・危ない危ない
ど真ん中に木が写っちゃいました・・・
まぁ植木屋なんで・・植木が主役という事でご勘弁を
いつもお世話になっている前橋のお寺さんにも行ってきました

やっぱ春は気持ち良いっすね
大胡のS様昨日は有難いお電話有難う御座いました!
明日またお電話致します!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!
町中を走り回っていると、菜の花は満開・桜もちょぼちょぼと・・・・
うん!!春が来た


運転中でしたので・・・危ない危ない

ど真ん中に木が写っちゃいました・・・
まぁ植木屋なんで・・植木が主役という事でご勘弁を

いつもお世話になっている前橋のお寺さんにも行ってきました


やっぱ春は気持ち良いっすね

大胡のS様昨日は有難いお電話有難う御座いました!
明日またお電話致します!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
完成一歩手前のドキドキ!!
地味な下草植栽作業もいよいよ90%完成
案外根気のいる作業で御座います
でも植えた後・・・水をタップリかけてやると生き生きとしてこっちまで気持ちよくなる

残りは照明などを付けてから
なので・・・コレで殆ど完成!!
後は砂利を入れるのみ
砂利入れは庭がガラッと変わる楽しみの瞬間!今から楽しみ
そんな訳で・・・逆に砂利入れ前の貴重な画像です


来週には完成しちゃいますよ
嬉しいような・・・・寂しいような・・・・複雑な気分
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

案外根気のいる作業で御座います

でも植えた後・・・水をタップリかけてやると生き生きとしてこっちまで気持ちよくなる


残りは照明などを付けてから

なので・・・コレで殆ど完成!!
後は砂利を入れるのみ

砂利入れは庭がガラッと変わる楽しみの瞬間!今から楽しみ

そんな訳で・・・逆に砂利入れ前の貴重な画像です



来週には完成しちゃいますよ

嬉しいような・・・・寂しいような・・・・複雑な気分

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 造園・外構・諸々工事!
苔!
今朝市場に行く前に自宅の庭を久々にゆっくりと眺めました
なんとなく今まで余裕が無くて・・・
水鉢を見ると・・・・
良い感じに苔が!

コレは植えたものではなく自然と出てきた苔です
侘び寂びを感じさせます
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

なんとなく今まで余裕が無くて・・・
水鉢を見ると・・・・
良い感じに苔が!

コレは植えたものではなく自然と出てきた苔です

侘び寂びを感じさせます

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 喜び!
石を軟らかくします!!
ってマジックじゃないので・・・・軟らかくはなりませんが
石を組んで硬い雰囲気を下草を使って軟らかい雰囲気にしていきます!!

下草には・・・・
ヤブラン・フッキソウ・ヤブコウジ・シラン等、様々な物を使います。
それぞれが違う時期に花や実を付けるように考えております。

六方石とフッキソウの相性もバッチリです

そして今日は水鉢も配置しました
御影石の「鉄鉢」

秋にはモミジを・・・今の季節なら庭に咲く花を浮かべてあげると、これまた風情があります
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

石を組んで硬い雰囲気を下草を使って軟らかい雰囲気にしていきます!!

下草には・・・・
ヤブラン・フッキソウ・ヤブコウジ・シラン等、様々な物を使います。
それぞれが違う時期に花や実を付けるように考えております。

六方石とフッキソウの相性もバッチリです


そして今日は水鉢も配置しました

御影石の「鉄鉢」

秋にはモミジを・・・今の季節なら庭に咲く花を浮かべてあげると、これまた風情があります

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 造園・外構・諸々工事!
光り輝くアプローチ!
佐野市Y様邸のアプローチ。
水をまき夕日にあたって光り輝いてます

植木達は今、ぐんぐん水を吸い始めてるので、これから水くれも庭の重要な仕事です。

水をまくことによって空気が落ち着き、なんとも言えない気持ちの良い雰囲気になります。

明日は下草の植込み!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!
水をまき夕日にあたって光り輝いてます


植木達は今、ぐんぐん水を吸い始めてるので、これから水くれも庭の重要な仕事です。

水をまくことによって空気が落ち着き、なんとも言えない気持ちの良い雰囲気になります。

明日は下草の植込み!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 造園・外構・諸々工事!
お客様からの嬉しいメール!
先日、太田市のF様から庭に咲き誇るツツジの画像をメールで頂きました

この時期は次々に花が咲き始め、こんな不況の世の中でも花を見ている時には少しだけ気持ちがホッとします

花も木も辛い冬を越えて、また今年もキレイに花や葉を付けます。
100年に一度の大不況・・・・これも長い冬と同じかも。
必ず春は来ます!
暗くならずに春を待ちましょう!!
F様キレイなツツジの画像有難う御座いました
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!


この時期は次々に花が咲き始め、こんな不況の世の中でも花を見ている時には少しだけ気持ちがホッとします


花も木も辛い冬を越えて、また今年もキレイに花や葉を付けます。
100年に一度の大不況・・・・これも長い冬と同じかも。
必ず春は来ます!
暗くならずに春を待ちましょう!!
F様キレイなツツジの画像有難う御座いました

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 喜び!
かたくりの花!
今日お客さんのお宅で咲いてました。
キレイなカタクリの花。

コレが庭に植えても大抵無くなちゃうんだけど・・・
良く咲いてます
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!
キレイなカタクリの花。

コレが庭に植えても大抵無くなちゃうんだけど・・・
良く咲いてます

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
アプローチ90%完成です!
今日は、諏訪鉄平のアプローチが完成しました
コチラからは表にあるデッキまで

玄関からお庭へ

大まかな作業は大体終わり、いよいよ完成に近づいてきました

葉が出るのが待ち遠しい
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

コチラからは表にあるデッキまで


玄関からお庭へ


大まかな作業は大体終わり、いよいよ完成に近づいてきました


葉が出るのが待ち遠しい

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 造園・外構・諸々工事!
グリーンドラゴン!!
って言うか・・・玉竜(タマリュウ)です
今日は自分が急遽打ち合わせが入ってしまい、昨日の予告の鉄平石の続きが出来ませんでした。
で、現場に行ったスタッフには玉竜を植えてもらいました。
ウチは、予算に応じてですが、殆どの庭造りに玉竜を使います。
玉竜のメリットは・・・・
1・冬場でもキレイな緑で庭を彩ります。
2・生え揃えば雑草が生えにくくなります。
3・庭に造った土の造形が浮かびあがります。
以上のメリットで地味だけど人気の下草です

こんな感じで一ずつ丁寧に植えていきます。
物が物なので・・・・数は半端じゃなく入ります
普通の庭造りでも軽く800p以上!は入っちゃいます。
そこでの悩み所は・・・・
庭の形が複雑なため、正確な㎡数が出ないため・・・・数が把握出来ない
難しい・・・マダマダ勉強中の熊造でした
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

今日は自分が急遽打ち合わせが入ってしまい、昨日の予告の鉄平石の続きが出来ませんでした。
で、現場に行ったスタッフには玉竜を植えてもらいました。
ウチは、予算に応じてですが、殆どの庭造りに玉竜を使います。
玉竜のメリットは・・・・
1・冬場でもキレイな緑で庭を彩ります。
2・生え揃えば雑草が生えにくくなります。
3・庭に造った土の造形が浮かびあがります。
以上のメリットで地味だけど人気の下草です


こんな感じで一ずつ丁寧に植えていきます。
物が物なので・・・・数は半端じゃなく入ります

普通の庭造りでも軽く800p以上!は入っちゃいます。
そこでの悩み所は・・・・
庭の形が複雑なため、正確な㎡数が出ないため・・・・数が把握出来ない

難しい・・・マダマダ勉強中の熊造でした

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 造園・外構・諸々工事!
大判!!鉄平石と伊予の青石の協演!!
今日の天気予報は晴れの予定でしたが・・・
現場に行った途端・・・・土砂降り
が・・・その後は晴天でした
今日は大判の鉄平石の敷設!

奥に見えますのは・・・四国から来ました
伊予石のくつ脱ぎ石!!やっぱ風格があります
今日はココまでですが・・・
明日も頑張ります!!

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!
現場に行った途端・・・・土砂降り

が・・・その後は晴天でした

今日は大判の鉄平石の敷設!

奥に見えますのは・・・四国から来ました

伊予石のくつ脱ぎ石!!やっぱ風格があります

今日はココまでですが・・・
明日も頑張ります!!

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 造園・外構・諸々工事!
佐野市Y様邸再開です!!
お待たせしました
佐野市Y様邸再工しました!!
今日の作業は玄関脇のヤマボウシを植えたところの石組
仮置き状態↓

位置を決め穴を掘り、植え付け!
隣にハウチワカエデを添えました

そして今日は石を組みました!

玄関脇なので魔よけの意味のあるヒイラギナンテンを植えました!

完成に向けラストスパートです
そして今日は嬉しい電話を頂きまして・・・・
「田熊さん今日佐野にいます?」
と、去年お庭を造らせて頂いた佐野市のM様から
「いますよ!!」
「今美味しいチーズケーキを買いに来たんで田熊さんにも・・帰りに寄って下さい」
って凄く嬉しく有難いお電話!!
超チーズケーキマニアの私としては、作業中ヨダレが出ちゃうくらい
作業終了後お言葉に甘え頂いてきました!!

帰るなり早速ご馳走になりました!
コレが・・・・チーズが・・・・濃厚かつなめらかで・・・
なんつっても・・・・
超美味い!!
一緒に入れて下さったラスクも美味
M様。
大変美味しく頂きました
本当にご馳走様でした!
遅くなってしまい・・・また旦那さんに行き会えなくて申し訳ありませんでしたが
また近いうちに伺いたいと思います。
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

今日の作業は玄関脇のヤマボウシを植えたところの石組

仮置き状態↓

位置を決め穴を掘り、植え付け!
隣にハウチワカエデを添えました


そして今日は石を組みました!

玄関脇なので魔よけの意味のあるヒイラギナンテンを植えました!

完成に向けラストスパートです

そして今日は嬉しい電話を頂きまして・・・・
「田熊さん今日佐野にいます?」
と、去年お庭を造らせて頂いた佐野市のM様から
「いますよ!!」
「今美味しいチーズケーキを買いに来たんで田熊さんにも・・帰りに寄って下さい」
って凄く嬉しく有難いお電話!!
超チーズケーキマニアの私としては、作業中ヨダレが出ちゃうくらい

作業終了後お言葉に甘え頂いてきました!!

帰るなり早速ご馳走になりました!
コレが・・・・チーズが・・・・濃厚かつなめらかで・・・
なんつっても・・・・
超美味い!!
一緒に入れて下さったラスクも美味

M様。
大変美味しく頂きました

遅くなってしまい・・・また旦那さんに行き会えなくて申し訳ありませんでしたが

また近いうちに伺いたいと思います。
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 造園・外構・諸々工事!
他抜き!
昨日書いたのに・・・
アップし忘れました・・・
という訳で本日アップします!!
先月完成したM様邸へ庭の様子を見に行ってきました
今日は・・・っていうか昨日は

快晴の青空に雑木の自然味がとても美しい!!
御影の乱張りも良い感じ
まだ葉は出てきませんが、花芽はだいぶ色付いてきましたよ
「吉野ツツジ」

いよいよ春はそこまで来てる!って感じでドキドキです
そして午後。館林のお客さんのお宅で打ち合わせに伺いました。
帰り道・・・急に・・・腹が痛くなり・・・・
ぶんぶく茶釜で有名な「茂林寺」にある公衆トイレに直行しました
ギリギリセーフで間に合いホッと一息していたら
結構前の記事にも書きましたが、「タヌキ」についてもっと詳しい説明がありました

「他を抜く」といういわれはご紹介しましたが、他にも色々とあるんですね
館林にお越しの際には是非お立ち寄り下さい!!
トイレ借りたお礼に少し営業中
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!
アップし忘れました・・・

という訳で本日アップします!!
先月完成したM様邸へ庭の様子を見に行ってきました

今日は・・・っていうか昨日は

快晴の青空に雑木の自然味がとても美しい!!
御影の乱張りも良い感じ

まだ葉は出てきませんが、花芽はだいぶ色付いてきましたよ

「吉野ツツジ」

いよいよ春はそこまで来てる!って感じでドキドキです

そして午後。館林のお客さんのお宅で打ち合わせに伺いました。
帰り道・・・急に・・・腹が痛くなり・・・・

ぶんぶく茶釜で有名な「茂林寺」にある公衆トイレに直行しました

ギリギリセーフで間に合いホッと一息していたら
結構前の記事にも書きましたが、「タヌキ」についてもっと詳しい説明がありました


「他を抜く」といういわれはご紹介しましたが、他にも色々とあるんですね

館林にお越しの際には是非お立ち寄り下さい!!
トイレ借りたお礼に少し営業中

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
図面作成中!!
只今図面の作成中の小休止
図面作成中は完全に妄想の世界なので・・・
誰にも邪魔されたくありません
特に深夜は静かで最高!!
お待たせしてしまっている邑楽町のI様。
来週ってお電話しちゃいましたが・・・
ご都合がよければ今日明日中にはお持ちできます!

今日は特に気合が入っていますので何とか今晩中に仕上げちゃいます
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

図面作成中は完全に妄想の世界なので・・・

誰にも邪魔されたくありません

特に深夜は静かで最高!!
お待たせしてしまっている邑楽町のI様。
来週ってお電話しちゃいましたが・・・
ご都合がよければ今日明日中にはお持ちできます!

今日は特に気合が入っていますので何とか今晩中に仕上げちゃいます

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 造園・外構・諸々工事!
6年前・・・・
夕方、ちょうど6年くらい前に庭造りをさせていただいた館林のK様邸へ伺ってきました。
ご無沙汰しちゃってたので
気まずい感じでしたが・・・
快く迎えていただきました
暗くなってしまい写真は取れませんでしたが、お庭の方もとてもキレイになっていて嬉しい限りです!!
旦那さんと庭で話をしていたら・・・
凄く可愛い女子高生が・・・
植木屋さんお久しぶり~~
え!?誰!!?
と思いキョトンとしてたら旦那さん(お父さん)が娘だよって・・・
ん?あ!Mちゃん?
え~マジ忘れちゃったんですか~
ってご立腹・・・・
6年前・・・最後に行き会ったのは・・確か・・・5年前・・・
小学生だったあの娘が・・・・もうこんなに大きくなっちゃって
凄く可愛いお嬢さんになってました
女の子はホント変わりますね
お父さんも心配そう
田熊さんちもすぐだよ!って言われて少々寂しさが・・・・
K様今日は突然お邪魔しちゃってすみませんでした。
駐車場の件は色々と考えてみます。
Mちゃんへ
忘れた訳じゃありません。貴方が大きくなって可愛くなっただけです
またお邪魔します!!
Mちゃんが咲くのを楽しみにしている庭の中の「玄海ツツジ」
画像はウチのですが

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!
ご無沙汰しちゃってたので

快く迎えていただきました

暗くなってしまい写真は取れませんでしたが、お庭の方もとてもキレイになっていて嬉しい限りです!!
旦那さんと庭で話をしていたら・・・
凄く可愛い女子高生が・・・
植木屋さんお久しぶり~~

え!?誰!!?
と思いキョトンとしてたら旦那さん(お父さん)が娘だよって・・・
ん?あ!Mちゃん?
え~マジ忘れちゃったんですか~

ってご立腹・・・・

6年前・・・最後に行き会ったのは・・確か・・・5年前・・・
小学生だったあの娘が・・・・もうこんなに大きくなっちゃって
凄く可愛いお嬢さんになってました

女の子はホント変わりますね

お父さんも心配そう

田熊さんちもすぐだよ!って言われて少々寂しさが・・・・
K様今日は突然お邪魔しちゃってすみませんでした。
駐車場の件は色々と考えてみます。
Mちゃんへ
忘れた訳じゃありません。貴方が大きくなって可愛くなっただけです

またお邪魔します!!
Mちゃんが咲くのを楽しみにしている庭の中の「玄海ツツジ」
画像はウチのですが

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 生涯の仕事への軌跡
良い庭造るために!
今日メールで・・・・
「佐野市Y様邸は終わったのですか?関係の無い私が気にするのもおかしいのですが・・・完成を楽しみにしてブログ見ていたもので・・・」
というご質問を頂きました
他にも疑問に思ってる方もいらっしゃると思いますので・・・この場でお答えします
Y様お電話でもお話しましたが、お待たせしちゃって申し訳ありません。
ココ最近天気が落ち着かない状態が続き、中途半端に現場に入るより天気に左右されない現場を選んで作業をしている事が一つです。今度の作業は大盤の鉄平石を据えるため雨は天敵なんです
そして、植栽部分に関してはこれから仕上げに入ります。最終的に入れていく木は吟味しなくてはいけませんので、じっくりと探して良い物を選んでおります。
天気都合でかなり左右されてしまうというのが、この仕事の最大の悩みです。
施主様や楽しみにブログを読んでくださっている方には歯がゆい思いをさせてしまい、申し訳ありません
今日はチョッと長くなりますが・・・・私の心情を
私は、図面や見積りなども一切の妥協は致しません。お客様のご希望とご予算の中で出来る限り想像以上のプランニング・施工を心がけております。
これに関しては多少お時間が掛かってしまいお待たせしてしまいご迷惑をお掛けする場合もありますが。
ウチは、図面も見積りも打ち合わせもスタッフ任せにしません。
全て私が管理しております。
でも、図面やプランニング・打ち合わせ等をスタッフに任せないで、全て自分でやっていると
「それでは自分が大変なだけで会社が大きくならないんじゃないの?」って言われることもあります。
確かに許容範囲を超してプルプルになってしまい、逆にご迷惑お掛けしてしまう事もありますが・・・
先日は千代田町のT様にご迷惑お掛けしました
でも、私は会社を大きくするために独立したのではなく、上に縛られることなくお客様と一緒に大切なお庭を造って行く為に独立したんです!
会社は小さくても小回りが利く会社になりたい!!
だからと言ってスタッフに何も任せないということではありません。ちゃんと役割分担は出来てます。
現場に関してはほぼ二班に分かれて作業しているため、独立当初から一緒に作業している信頼の置けるスタッフに任せております。
お客様もオンリーワン!庭や外構もオンリーワン!
私達が手を抜いたり、妥協した物は、いつかお客様に後悔をさせる原因となります。
今の時代にはなじまない言葉かも知れませんが
お客様に対して熱い情熱をもって対応させていただきます!
プランニング~施工~完成まで責任を持って対応するこれが当社の信念です!
さて!長~く語ってしまいましたが・・・
お待たせしました!天気予報も加味しまして!
佐野市Y様邸来週月曜日から再工です!!
どうぞお楽しみに!!

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!
「佐野市Y様邸は終わったのですか?関係の無い私が気にするのもおかしいのですが・・・完成を楽しみにしてブログ見ていたもので・・・」
というご質問を頂きました

他にも疑問に思ってる方もいらっしゃると思いますので・・・この場でお答えします

Y様お電話でもお話しましたが、お待たせしちゃって申し訳ありません。
ココ最近天気が落ち着かない状態が続き、中途半端に現場に入るより天気に左右されない現場を選んで作業をしている事が一つです。今度の作業は大盤の鉄平石を据えるため雨は天敵なんです

そして、植栽部分に関してはこれから仕上げに入ります。最終的に入れていく木は吟味しなくてはいけませんので、じっくりと探して良い物を選んでおります。
天気都合でかなり左右されてしまうというのが、この仕事の最大の悩みです。
施主様や楽しみにブログを読んでくださっている方には歯がゆい思いをさせてしまい、申し訳ありません

今日はチョッと長くなりますが・・・・私の心情を

私は、図面や見積りなども一切の妥協は致しません。お客様のご希望とご予算の中で出来る限り想像以上のプランニング・施工を心がけております。
これに関しては多少お時間が掛かってしまいお待たせしてしまいご迷惑をお掛けする場合もありますが。
ウチは、図面も見積りも打ち合わせもスタッフ任せにしません。
全て私が管理しております。
でも、図面やプランニング・打ち合わせ等をスタッフに任せないで、全て自分でやっていると
「それでは自分が大変なだけで会社が大きくならないんじゃないの?」って言われることもあります。
確かに許容範囲を超してプルプルになってしまい、逆にご迷惑お掛けしてしまう事もありますが・・・

先日は千代田町のT様にご迷惑お掛けしました

でも、私は会社を大きくするために独立したのではなく、上に縛られることなくお客様と一緒に大切なお庭を造って行く為に独立したんです!
会社は小さくても小回りが利く会社になりたい!!
だからと言ってスタッフに何も任せないということではありません。ちゃんと役割分担は出来てます。
現場に関してはほぼ二班に分かれて作業しているため、独立当初から一緒に作業している信頼の置けるスタッフに任せております。
お客様もオンリーワン!庭や外構もオンリーワン!
私達が手を抜いたり、妥協した物は、いつかお客様に後悔をさせる原因となります。
今の時代にはなじまない言葉かも知れませんが
お客様に対して熱い情熱をもって対応させていただきます!
プランニング~施工~完成まで責任を持って対応するこれが当社の信念です!
さて!長~く語ってしまいましたが・・・
お待たせしました!天気予報も加味しまして!
佐野市Y様邸来週月曜日から再工です!!
どうぞお楽しみに!!

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 生涯の仕事への軌跡
馬が酔っ払っちゃう木!
馬酔木と書いてアセビと読みます。

枝葉に「アセボチン」という有毒成分を含んでいる。
馬が食べると本当に酔っ払ってしまうらしいです
昔は葉を煎じたものは殺虫剤としても使われておりました。
茶庭の蹲(つくばい)周りに植虫除けとしてもに使います。
花自体も派手ではないけどとてもきれいです

この画像は先日大泉のK様邸にて撮影しました!
本当に植木の名前の中には面白いものがあります。
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

枝葉に「アセボチン」という有毒成分を含んでいる。
馬が食べると本当に酔っ払ってしまうらしいです

昔は葉を煎じたものは殺虫剤としても使われておりました。
茶庭の蹲(つくばい)周りに植虫除けとしてもに使います。
花自体も派手ではないけどとてもきれいです


この画像は先日大泉のK様邸にて撮影しました!
本当に植木の名前の中には面白いものがあります。
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: ワンポイントアドバイス!
結婚式!おめでたい!!
昨日3月8日は仲間で同級生の植木屋さん曙グリーンの直ちゃんの結婚式でした
友人代表の挨拶と余興の段取り等を考えるのに大忙しでブログもサボっちゃいましたが・・・
おめでたい事なのでご勘弁を
二人の出会いからずっと側で見守っていましたので自分事のように嬉しかった
直ちゃんも嫁さんも昨日は世界一の幸せ物でした!

昨日は首まで一杯・・・たらふく飲んできました!!
やっぱ結婚式は良いですね~~~~
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

友人代表の挨拶と余興の段取り等を考えるのに大忙しでブログもサボっちゃいましたが・・・
おめでたい事なのでご勘弁を

二人の出会いからずっと側で見守っていましたので自分事のように嬉しかった

直ちゃんも嫁さんも昨日は世界一の幸せ物でした!

昨日は首まで一杯・・・たらふく飲んできました!!
やっぱ結婚式は良いですね~~~~

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 喜び!
壊し屋!
いつも造ってキレイにするのが商売ですが
今日は壊すのが商売です
壊すと言っても舗装なんですが・・・・

元パスタ屋さんの駐車場部分のアスファルトをユンボで気持ちよく剥いでいきました
たまにはストレス発散にいいかも
そして今日は自分の愛車の80000キロ記念!

あと200000キロ位走ってもらいたいですね
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

今日は壊すのが商売です

壊すと言っても舗装なんですが・・・・


元パスタ屋さんの駐車場部分のアスファルトをユンボで気持ちよく剥いでいきました

たまにはストレス発散にいいかも

そして今日は自分の愛車の80000キロ記念!

あと200000キロ位走ってもらいたいですね

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 造園・外構・諸々工事!
今の時期だからこその良いところ!
秋から春先にかけては、庭を造っていても落葉樹には葉が付いていなく寂しい季節です。
でも・・・葉が付いていないと言う事は木型が良くわかるという事です
葉が付いていると何となく良く見える木でも落葉してしまうと枝ぶりがイマイチの木もあります。
まぁ私達もプロですので、葉が付いている時期でもその辺は見極めますが
でもこの時期であればお客さんにも一目瞭然!!バッチリ見極められます!
今現在進行中のお庭や、秋口に施工させて頂いたお庭のお客さんには寂しい思いをさせてしまっておりますが・・・・
そういう意味では凄く良い時期なんです
ちなみに、落葉樹は葉が付いていないこの時期が植え込みや、移植の最適期です
さてさて前置きが長くなってしまいましたが・・・。
本日は朝起きたら一面銀世界!!って訳でしたが・・・雪など一切無く良いお天気となりました
まぁ雪だろうが晴れだろうが今日の予定は市場の「大市」!!
全国から一流の造園屋さんが集まります
人が集まるから品物も盛りだくさん!人も品物も普段の倍以上。
活気があふれておりました。
今日の仕入れは現在進行中のY様邸の植木の仕入れ。
表の庭のメインツリーとなる「ヤマボウシ」!

5M超えの大きな木で、株も良く堂々としたメインツリーです!!

歴史を感じちゃいますね
最近の建物は背が高いので大きめな木を入れると、お互いをよりいっそう引き立たせます!
そしてもう一つのターゲットは、奈良県産の「北山杉」
コレを早速植え込んでいきます

北山杉(しろ杉)は別名「台杉」と言います。
説明すると長~~~~くなっちゃうため下記を↓↓
http://www.nara-tokusan.com/18hinmoku/daissugi.html
この札付きはブランド品です

そして、画像中央の自然味タップリの「ハウチワカエデ」紅葉がタマリマセン

奥のトネリコに加え、今回植えたハウチワカエデでよりいっそうの奥行きを感じられます
今回はこれ以外にも仕入れてきましたが・・・・長くなり過ぎるのでこんなところでお開きです
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!
でも・・・葉が付いていないと言う事は木型が良くわかるという事です

葉が付いていると何となく良く見える木でも落葉してしまうと枝ぶりがイマイチの木もあります。
まぁ私達もプロですので、葉が付いている時期でもその辺は見極めますが

でもこの時期であればお客さんにも一目瞭然!!バッチリ見極められます!
今現在進行中のお庭や、秋口に施工させて頂いたお庭のお客さんには寂しい思いをさせてしまっておりますが・・・・

そういう意味では凄く良い時期なんです

ちなみに、落葉樹は葉が付いていないこの時期が植え込みや、移植の最適期です

さてさて前置きが長くなってしまいましたが・・・。
本日は朝起きたら一面銀世界!!って訳でしたが・・・雪など一切無く良いお天気となりました

まぁ雪だろうが晴れだろうが今日の予定は市場の「大市」!!
全国から一流の造園屋さんが集まります

人が集まるから品物も盛りだくさん!人も品物も普段の倍以上。
活気があふれておりました。
今日の仕入れは現在進行中のY様邸の植木の仕入れ。
表の庭のメインツリーとなる「ヤマボウシ」!

5M超えの大きな木で、株も良く堂々としたメインツリーです!!

歴史を感じちゃいますね

最近の建物は背が高いので大きめな木を入れると、お互いをよりいっそう引き立たせます!
そしてもう一つのターゲットは、奈良県産の「北山杉」
コレを早速植え込んでいきます


北山杉(しろ杉)は別名「台杉」と言います。
説明すると長~~~~くなっちゃうため下記を↓↓
http://www.nara-tokusan.com/18hinmoku/daissugi.html
この札付きはブランド品です


そして、画像中央の自然味タップリの「ハウチワカエデ」紅葉がタマリマセン


奥のトネリコに加え、今回植えたハウチワカエデでよりいっそうの奥行きを感じられます

今回はこれ以外にも仕入れてきましたが・・・・長くなり過ぎるのでこんなところでお開きです

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 造園・外構・諸々工事!
水屋!
本日の熊造の作業は!
お寺さんの水屋の基礎工事。
雪のちらつく中でしたが何とかコンクリートまで打てました

今現在外は雪が降っています
明日の朝には積もっている可能性があるらしいです。
皆様、朝の通勤の際はご注意下さいませ!
明日は市場へ
良い品物を選んでまいります!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!
お寺さんの水屋の基礎工事。
雪のちらつく中でしたが何とかコンクリートまで打てました


今現在外は雪が降っています

明日の朝には積もっている可能性があるらしいです。
皆様、朝の通勤の際はご注意下さいませ!
明日は市場へ

良い品物を選んでまいります!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 造園・外構・諸々工事!
記録的な暖冬らしいです!
久しぶりの青空
やっぱ気持ち良いですね~天気が良いのは!
でも風が強かったけど・・・
本日は、走りまわりました
朝一で佐野のY様邸へスタッフに作業の指示をして・・・・
その後、板倉に行き現場の打ち合わせ・・・
そして高崎(旧群馬町)まで伐採のお見積りへ行ってきました!
ロングドライブは現場作業とは、また違った何か重い疲れを感じます
群馬で風が強い日は大抵山がキレイに見えます!
高速道路上ですが・・・赤城山!

さっきニュースで今年は記録的な暖冬と言ってました。
確かに今年は寒くて寒くてどうしようも無い日は殆ど無かったような気がします
暖冬は外仕事の職人にとってはスゴク助かります
ただ・・・・・楽な思いをすると・・・・・後が怖い
だって・・・・暖冬になればなるほど、夏の猛暑が待ってるんでしょ
暖冬の上に一ヶ月早い「菜種梅雨」・・・
やっぱり地球が壊れてきちゃってますね
ヒートアイランド防止の為にも皆さん木を植えましょう!!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

やっぱ気持ち良いですね~天気が良いのは!
でも風が強かったけど・・・
本日は、走りまわりました

朝一で佐野のY様邸へスタッフに作業の指示をして・・・・
その後、板倉に行き現場の打ち合わせ・・・
そして高崎(旧群馬町)まで伐採のお見積りへ行ってきました!
ロングドライブは現場作業とは、また違った何か重い疲れを感じます

群馬で風が強い日は大抵山がキレイに見えます!
高速道路上ですが・・・赤城山!

さっきニュースで今年は記録的な暖冬と言ってました。
確かに今年は寒くて寒くてどうしようも無い日は殆ど無かったような気がします

暖冬は外仕事の職人にとってはスゴク助かります

ただ・・・・・楽な思いをすると・・・・・後が怖い

だって・・・・暖冬になればなるほど、夏の猛暑が待ってるんでしょ

暖冬の上に一ヶ月早い「菜種梅雨」・・・
やっぱり地球が壊れてきちゃってますね

ヒートアイランド防止の為にも皆さん木を植えましょう!!!

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
トネリコ!
最近ブログに集中出来てませんでした
Y様邸は順調に進んでおります
石を組みサツキを植え込んでいく作業です!

植え込んだサツキをパリパリっと刈り込み

だいぶ形になってきました!
下の画像中央にある斜めの木は「トネリコ」
この木がこの庭に一層の奥行きを感じさせます。
葉が出るとまっさか良いですよ~

ココまでくると後は手作業がほとんど。
ユンボは一時退却です

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

Y様邸は順調に進んでおります

石を組みサツキを植え込んでいく作業です!

植え込んだサツキをパリパリっと刈り込み


だいぶ形になってきました!
下の画像中央にある斜めの木は「トネリコ」
この木がこの庭に一層の奥行きを感じさせます。
葉が出るとまっさか良いですよ~


ココまでくると後は手作業がほとんど。
ユンボは一時退却です


エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 造園・外構・諸々工事!
| h o m e |