(有)田熊造園土木ブログ ~癒しの空間~
日々群馬・埼玉・栃木周辺で造園・外構工事を施工している千代田町の造園業者です!!スタッフも随時募集しておりますので詳しくはHPをご覧下さい。
一日で散る花!
今日は置き場で早くもシャラの花を見つけました

沙羅の木やお釈迦様の木と言われておりますが、本当の沙羅双樹という木は別にあります。
白く可憐な花ですが・・・
なんと!一日で散ってしまいます
花の命は短いのですが、次から次へと咲いていきます。
だから咲き始めると木の下には真っ白な絨毯となります
この木は!
新緑良し・花良し・紅葉良し・そして何よりも幹が綺麗と
三拍子ならぬ四拍子揃った人気の植木です
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!


沙羅の木やお釈迦様の木と言われておりますが、本当の沙羅双樹という木は別にあります。
白く可憐な花ですが・・・
なんと!一日で散ってしまいます

花の命は短いのですが、次から次へと咲いていきます。
だから咲き始めると木の下には真っ白な絨毯となります

この木は!
新緑良し・花良し・紅葉良し・そして何よりも幹が綺麗と
三拍子ならぬ四拍子揃った人気の植木です

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
じっちゃんの形見!
今日は予報どおりの雨の一日でした
庭に出て毎年楽しみにしているサツキの花があります。
じいちゃんが盆栽で大事に育てていたサツキ。
派手じゃないけど、自分にとっては大切な一本です。

水鉢周りには、これまたじいちゃんばぁちゃんちからもらってきた「ユキノシタ」
綺麗に咲いて水鉢周りを彩っております。

今は二人とも他界してしまいましたが、この花達が綺麗に咲き誇ることで、また想いが深まります。
さて本日の作業ですが、雨の中スタッフが頑張ってくれました!

ブロックの基礎の下地を作ってくれました。
自分は作業しませんでしたが、今日は久々に旦那さんに行き会えてよかった
I様。来週はいよいよブロック積み始めます!
宜しくお願いします!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

庭に出て毎年楽しみにしているサツキの花があります。
じいちゃんが盆栽で大事に育てていたサツキ。
派手じゃないけど、自分にとっては大切な一本です。

水鉢周りには、これまたじいちゃんばぁちゃんちからもらってきた「ユキノシタ」
綺麗に咲いて水鉢周りを彩っております。

今は二人とも他界してしまいましたが、この花達が綺麗に咲き誇ることで、また想いが深まります。
さて本日の作業ですが、雨の中スタッフが頑張ってくれました!

ブロックの基礎の下地を作ってくれました。
自分は作業しませんでしたが、今日は久々に旦那さんに行き会えてよかった

I様。来週はいよいよブロック積み始めます!
宜しくお願いします!!

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
今日は儲けもの!
今日の天気予報は完全
でも雨はたま~にパラパラするくらい
土いじりだったので、雨が降ると違う作業をしなくちゃならないかな?
って思ってたけど予定通り!!
儲けものでした
本日最初の作業は、昨日てんこ盛りにしておいた砕石で土留めをします。
建物周りが土でだんだんと崩れてきてしまうところを砕石を入れて固めていきます。
ユンボ&一輪車部隊でじゃんじゃん運んでいきます!!

それをプレートでガッチリと転圧!

仕上げに水をかけながら、もういっちょ転圧!

ガッチリと固まりました

これで崩れるのも防げるでしょう
そして表の庭部分は、昨日草刈りした部分の根っこを剥ぎ取って部分的に天地返しをして整地しました!

ここまでしとけば草は出にくいだろうと思うかもしれませんが・・・
草はそんなに甘くないです
この状態で少し現場を空けて草が出てくるのを待ちます
そして、出てきた草に根から枯れる除草剤を掛けて枯らし、それから庭造りを開始します


K様。少々お待ち下さいませ
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

でも雨はたま~にパラパラするくらい

土いじりだったので、雨が降ると違う作業をしなくちゃならないかな?
って思ってたけど予定通り!!
儲けものでした

本日最初の作業は、昨日てんこ盛りにしておいた砕石で土留めをします。
建物周りが土でだんだんと崩れてきてしまうところを砕石を入れて固めていきます。
ユンボ&一輪車部隊でじゃんじゃん運んでいきます!!

それをプレートでガッチリと転圧!

仕上げに水をかけながら、もういっちょ転圧!

ガッチリと固まりました


これで崩れるのも防げるでしょう

そして表の庭部分は、昨日草刈りした部分の根っこを剥ぎ取って部分的に天地返しをして整地しました!

ここまでしとけば草は出にくいだろうと思うかもしれませんが・・・
草はそんなに甘くないです

この状態で少し現場を空けて草が出てくるのを待ちます

そして、出てきた草に根から枯れる除草剤を掛けて枯らし、それから庭造りを開始します



K様。少々お待ち下さいませ

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 造園・外構・諸々工事!
工事楽々!
今回お世話になります館林のK様邸!
内容が楽々ではなく作業が楽々です
何故かって
それは現場が広いんです!
最近の現場は住宅地が多くて・・・車の置き場やら何やら結構苦労します
ところが今回のお客様宅はそんなことまるっきし関係御座いません!
どこでも車OK!
庭を造るスペースをスタッフが草刈りしてますが・・・
凄くちっちゃく見えるでしょ

私たち車を使う職人にとっては天国で御座います
明日はとりあえず裏の砂利敷き
今日てんこ盛りの大型で搬入です!

今週はなんだか天気がぐずつきそうです
邑楽町のI様来週頭には天気も回復しそうなので、少々お待ちください
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!
内容が楽々ではなく作業が楽々です

何故かって

それは現場が広いんです!
最近の現場は住宅地が多くて・・・車の置き場やら何やら結構苦労します

ところが今回のお客様宅はそんなことまるっきし関係御座いません!
どこでも車OK!
庭を造るスペースをスタッフが草刈りしてますが・・・
凄くちっちゃく見えるでしょ


私たち車を使う職人にとっては天国で御座います

明日はとりあえず裏の砂利敷き

今日てんこ盛りの大型で搬入です!

今週はなんだか天気がぐずつきそうです

邑楽町のI様来週頭には天気も回復しそうなので、少々お待ちください

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
みどり摘み!
昨日から館林のK様邸着工致しました!!
まずは下地からの施工となりますが、K様宜しくお願いします
殺虫材散布も毎日順にまわっております!!
さて本日の私の作業は「松のみどり摘み」
松のみどりとは
ピンピンと伸びている新芽です。
コイツを一つずつ丁寧に摘まんでいきます。

こんな感じ

こうすることにより、葉が間延びせずに詰まった枝になります
この松の周りには石を一杯組んであるので・・・
脚立が立たないので、クレーンを使いますが

いつもながら真横でここまで伸ばすと・・・
倒れはしないのですが・・・
さすがに気持ち悪い
だんだんと年を重ねるうちに高い所が微妙になってきたかな?と感じますが
まだまだ30代!!気合入れなおさないといけませんね
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!
まずは下地からの施工となりますが、K様宜しくお願いします

殺虫材散布も毎日順にまわっております!!
さて本日の私の作業は「松のみどり摘み」
松のみどりとは

ピンピンと伸びている新芽です。
コイツを一つずつ丁寧に摘まんでいきます。

こんな感じ


こうすることにより、葉が間延びせずに詰まった枝になります

この松の周りには石を一杯組んであるので・・・
脚立が立たないので、クレーンを使いますが


いつもながら真横でここまで伸ばすと・・・
倒れはしないのですが・・・
さすがに気持ち悪い

だんだんと年を重ねるうちに高い所が微妙になってきたかな?と感じますが

まだまだ30代!!気合入れなおさないといけませんね

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
芝の張り方!!
最近良くあるお電話で質問されるのが
芝生張りたいんですけど・・・下地ってどう造ったら良いんですかね~
というご質問が多いです。
なんとも電話での説明が難しいため
ブログでアップします!(下地の土がそれなりに良い場合)
先日施工させて頂いた新里のA様邸の画像でご説明。
まず用意する道具はウチの場合!
1・熊手(竹のやつ)
2・竹ホウキ
3・アルミレーキ(トンボ)無ければヌキ板などの平らな物。
4・ジョレン
5・スコップ
以上の5品!
まずは大まかに平らにするためジョレンやスコップなどで高低差を無くしていきます。
その時低い所に入れた土はよく踏み固めておきます。
そしてアルミレーキやヌキ板などである程度整地して・・・
熊手で小石や土の塊などを集めて除去します。
そして最後にアルミレーキなどでピシっと整地して下地の完成です。

こんな感じで大丈夫

後は芝を一枚ずつ張り付けていきます。
その時に下地に密着するようにパンパンと芝を叩きながら張ると良いです
そして、張りつけ終わったら目土をかけます。
なるべくさらさらとした土が
所々に土を振り掛けて竹ホウキで芝の目地になじむように掃きこんであげます。
目土は、夏場は少なめに・・・・冬場は乾燥を防ぐためにも厚めにかけてあげます。

あとはタップリと染み込むように水をあげれば完成です!!
下地に関しては、時間と手間を惜しまなければキレイに仕上がります
DYIを楽しみたい方は是非!チャレンジしてみて下さい!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

芝生張りたいんですけど・・・下地ってどう造ったら良いんですかね~
というご質問が多いです。
なんとも電話での説明が難しいため

ブログでアップします!(下地の土がそれなりに良い場合)
先日施工させて頂いた新里のA様邸の画像でご説明。
まず用意する道具はウチの場合!
1・熊手(竹のやつ)
2・竹ホウキ
3・アルミレーキ(トンボ)無ければヌキ板などの平らな物。
4・ジョレン
5・スコップ
以上の5品!
まずは大まかに平らにするためジョレンやスコップなどで高低差を無くしていきます。
その時低い所に入れた土はよく踏み固めておきます。
そしてアルミレーキやヌキ板などである程度整地して・・・
熊手で小石や土の塊などを集めて除去します。
そして最後にアルミレーキなどでピシっと整地して下地の完成です。

こんな感じで大丈夫


後は芝を一枚ずつ張り付けていきます。
その時に下地に密着するようにパンパンと芝を叩きながら張ると良いです

そして、張りつけ終わったら目土をかけます。
なるべくさらさらとした土が

所々に土を振り掛けて竹ホウキで芝の目地になじむように掃きこんであげます。
目土は、夏場は少なめに・・・・冬場は乾燥を防ぐためにも厚めにかけてあげます。

あとはタップリと染み込むように水をあげれば完成です!!
下地に関しては、時間と手間を惜しまなければキレイに仕上がります

DYIを楽しみたい方は是非!チャレンジしてみて下さい!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
この青さが嬉しい季節!
今日は羽生市のO様邸にお邪魔しました。
昨日の雨が残ったせいか・・・・空気はムシムシ
蒸し暑くて・・・
でもこの時期にはこのモミジの青が涼しさを感じさせてくれます!

今日の作業は、庭木の剪定とこの真ん中のケヤキの伐採!

キレイサッパリ終わったのですが・・・
慌しく終わったため・・・画像がありません
今度行った時にでも撮ってきます

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!
昨日の雨が残ったせいか・・・・空気はムシムシ

蒸し暑くて・・・
でもこの時期にはこのモミジの青が涼しさを感じさせてくれます!

今日の作業は、庭木の剪定とこの真ん中のケヤキの伐採!

キレイサッパリ終わったのですが・・・
慌しく終わったため・・・画像がありません

今度行った時にでも撮ってきます


エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
静寂のナイトシーン!!
佐野市Y様邸の静寂のナイトシーンのご紹介です!!
画像提供はY様邸ご主人様です!!
ライトアップすることにより、昼間の庭とはまるっきり違った表情になります。





この雰囲気の中で呑む酒は・・・・・
格別でしょう
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!
画像提供はY様邸ご主人様です!!
ライトアップすることにより、昼間の庭とはまるっきり違った表情になります。





この雰囲気の中で呑む酒は・・・・・
格別でしょう

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
完成!
昨日で佐野市Y様邸が無事に完成しました!!

施工ドキュメントの続きも近いウチにホームページ上でアップいたします!!
今日は、藤岡のT様邸のドキュメントを仮アップしました!!
コチラもどうぞご覧下さいませ!!
別荘風「雑木林の庭」

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

施工ドキュメントの続きも近いウチにホームページ上でアップいたします!!
今日は、藤岡のT様邸のドキュメントを仮アップしました!!
コチラもどうぞご覧下さいませ!!



エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
祭りのあと!
嵐のようにやってきた弟家族も無事に帰りました
子供のころは当たり前のように一緒にいた兄弟でしたが、年を重ね皆自立し離れ離れになってしまうと、こういう兄弟の集まりというものがすごく大切に思えます。
さて本日の作業ですが佐野市のイチゴ農家のY様邸の手入れ及び伐採作業です!
先日お伺いした時に頂いた特製イチゴジャムかなり美味でした
今日伐採するのは甘いイチゴジャムとは正反対の渋柿!
干し柿に使っていたらしいのですが、大きくなり過ぎた為伐採します。

かなりボッサボサですが・・・・
バシバシ切っていきます。

その他棕櫚の木2本伐採し、甘柿2本その他諸々を剪定しました。

そしてゴミをタップリと乗せて現場をあとにしました。

来週から殺虫剤散布開始します。
お待ちのお客様お待たせしました!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

子供のころは当たり前のように一緒にいた兄弟でしたが、年を重ね皆自立し離れ離れになってしまうと、こういう兄弟の集まりというものがすごく大切に思えます。
さて本日の作業ですが佐野市のイチゴ農家のY様邸の手入れ及び伐採作業です!
先日お伺いした時に頂いた特製イチゴジャムかなり美味でした

今日伐採するのは甘いイチゴジャムとは正反対の渋柿!
干し柿に使っていたらしいのですが、大きくなり過ぎた為伐採します。

かなりボッサボサですが・・・・

バシバシ切っていきます。

その他棕櫚の木2本伐採し、甘柿2本その他諸々を剪定しました。

そしてゴミをタップリと乗せて現場をあとにしました。

来週から殺虫剤散布開始します。
お待ちのお客様お待たせしました!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
ハマグリ食べ放題!!
昨日から千葉にいる弟が帰郷しております。
持つべきものは海ッぺりの身内ですね
ハマグリ・牡蠣・イカの一夜干しなど色々なものを持ってきてくれました!!
それをバーベキューで!!!

それに合わせたお酒は先日大胡のS様に頂いたこれも大好物の「結人」
大切な兄弟の宴に使わせて頂きました!!
S様有難う御座います!!
そんな訳で・・・勿論ガッチリ食って・・・・呑んじゃいましたよ!
ダイエットは・・・
う~ん・・・・ま~~・・・・
明日からということで!
そんな美味しい肴を持ってきてくれた弟を本舗初公開!!

コイツも完全に酔っ払っておりますが・・・
普段はシャキっとした不動産マンです!
房総半島で別荘やリゾートマンションをお探しの際には是非!声をかけてやってください
㈱ひまわり房総店 HP
今夜も宴は続きます!
そして今日のお仕事の方は!
茨城の石屋さんの大売出し!!

トラック2台ガッチリ10t以上の石材を仕入れてきました
さて今夜も呑んじゃうぞ~~~
その前に・・・
ウコンの力飲んどきますね
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!
持つべきものは海ッぺりの身内ですね

ハマグリ・牡蠣・イカの一夜干しなど色々なものを持ってきてくれました!!
それをバーベキューで!!!

それに合わせたお酒は先日大胡のS様に頂いたこれも大好物の「結人」
大切な兄弟の宴に使わせて頂きました!!
S様有難う御座います!!
そんな訳で・・・勿論ガッチリ食って・・・・呑んじゃいましたよ!
ダイエットは・・・
う~ん・・・・ま~~・・・・
明日からということで!

そんな美味しい肴を持ってきてくれた弟を本舗初公開!!

コイツも完全に酔っ払っておりますが・・・
普段はシャキっとした不動産マンです!
房総半島で別荘やリゾートマンションをお探しの際には是非!声をかけてやってください

㈱ひまわり房総店 HP
今夜も宴は続きます!
そして今日のお仕事の方は!
茨城の石屋さんの大売出し!!

トラック2台ガッチリ10t以上の石材を仕入れてきました

さて今夜も呑んじゃうぞ~~~

その前に・・・
ウコンの力飲んどきますね

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
今年はダイエット!!
って年初めに言っていたような気がしますが・・・・
いつの間にか完全に忘れておりました
今朝町の健康診断に行って来たのですが・・・
「う~ん取りあえず悪い所は無いけどダイエットだね!!」
って言われちゃいました
これがね~解っちゃいるけどやめられない!もんですねぇ~
だってこれからの季節現場のあとの
最高に美味いッスから!
でも心の片隅では多少考えるけど・・・
さて本日は健康診断のあと市場へGO
木型の良いソヨゴを何本か仕入れてきました!!
ホントにソヨゴ・・・人気樹木で御座います
そして市場を後にして邑楽町のI様邸。
朝一で打ったコンクリートもこの気温の上昇で結構締まってきました!

後はブロック積みです!!
で事務所に戻り・・・っていうか自宅に戻り・・・
ビビちゃんと戯れてきました!

何とか正面からの写真を撮ってブログネタに使おうとしても・・・
動きまくりで・・・こんな写真ばっか!

中々上手く撮れません
今夜は久しぶりに千葉に住んでいる弟が遊びに来ます!!
美味い酒呑んで今日は酔っ払っちゃいます!!!
なるべく食べないようにしよ
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!
いつの間にか完全に忘れておりました

今朝町の健康診断に行って来たのですが・・・
「う~ん取りあえず悪い所は無いけどダイエットだね!!」
って言われちゃいました

これがね~解っちゃいるけどやめられない!もんですねぇ~
だってこれからの季節現場のあとの

でも心の片隅では多少考えるけど・・・
さて本日は健康診断のあと市場へGO

木型の良いソヨゴを何本か仕入れてきました!!
ホントにソヨゴ・・・人気樹木で御座います

そして市場を後にして邑楽町のI様邸。
朝一で打ったコンクリートもこの気温の上昇で結構締まってきました!

後はブロック積みです!!
で事務所に戻り・・・っていうか自宅に戻り・・・
ビビちゃんと戯れてきました!

何とか正面からの写真を撮ってブログネタに使おうとしても・・・
動きまくりで・・・こんな写真ばっか!

中々上手く撮れません

今夜は久しぶりに千葉に住んでいる弟が遊びに来ます!!
美味い酒呑んで今日は酔っ払っちゃいます!!!
なるべく食べないようにしよ

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
プチリフォームドキュメント!!
本日は、館林市のK様邸のプチリフォームに行って来ました。
先日までは芝張りをしていましたが・・・・
今日は反対で芝剥がし
根付いている芝を剥がすのは案外大変
芝は剥がすより張るほうが簡単

スタッフが芝を剥がしている間に見づらいけど・・・
植木周りに木曽石で土留めを
自分の作業は中々写真が撮れません

芝を綺麗に剥がしたら鉄平石の敷設作業。
今回はココに通路を設けます。
まずは仮置きして感じを見ていきます。

位置が決まったら掘って水平を見てよく突き込んで動かないようにガッチリと固定します
結構重たいっすよ

鉄平石を据え付けたらいよいよ砂利入れ!
一輪車が使えない高台なので・・・
クレーンで搬入!

楽チンです

最後は水を流して完成です!



何となく芝の時より広く感じます。
この様に一日で仕上がっちゃうちょっとしたリフォームでも雰囲気はガラッと変わります。
そしてもう一班は、先日からお世話になっております邑楽町のI様邸。
本日、基礎の鉄筋組が終わり明日生コン打設です。

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!
先日までは芝張りをしていましたが・・・・
今日は反対で芝剥がし

根付いている芝を剥がすのは案外大変

芝は剥がすより張るほうが簡単


スタッフが芝を剥がしている間に見づらいけど・・・
植木周りに木曽石で土留めを

自分の作業は中々写真が撮れません


芝を綺麗に剥がしたら鉄平石の敷設作業。
今回はココに通路を設けます。
まずは仮置きして感じを見ていきます。

位置が決まったら掘って水平を見てよく突き込んで動かないようにガッチリと固定します

結構重たいっすよ


鉄平石を据え付けたらいよいよ砂利入れ!
一輪車が使えない高台なので・・・
クレーンで搬入!

楽チンです


最後は水を流して完成です!



何となく芝の時より広く感じます。
この様に一日で仕上がっちゃうちょっとしたリフォームでも雰囲気はガラッと変わります。
そしてもう一班は、先日からお世話になっております邑楽町のI様邸。
本日、基礎の鉄筋組が終わり明日生コン打設です。

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 造園・外構・諸々工事!
雨の森!
昨日は、伊勢崎市のお客様との打ち合わせに伺い
その足でGWに伺った別荘に現場調査に行ってきました。
現地は雨が降り、チョッと霧がかかっている状況。
これがなんとも言えない静けさで・・・
凄く幻想的な良い感じ


キャンプの雨も中々良いものですが・・・
後片付けなどを考えると・・・やっぱ億劫になります。
そんな雨も楽しめるのは、また別荘の良さと思います。
辺りを見渡すと・・・
綺麗に咲く「レンゲツツジ」

ますます羨ましくなりました
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!
その足でGWに伺った別荘に現場調査に行ってきました。
現地は雨が降り、チョッと霧がかかっている状況。
これがなんとも言えない静けさで・・・
凄く幻想的な良い感じ



キャンプの雨も中々良いものですが・・・
後片付けなどを考えると・・・やっぱ億劫になります。
そんな雨も楽しめるのは、また別荘の良さと思います。
辺りを見渡すと・・・
綺麗に咲く「レンゲツツジ」

ますます羨ましくなりました

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
グリーンカーペット!!
昨日は連日の徹夜で・・・・
お酒呑んで・・更新もせずに寝ちゃいました
早寝したんで本日は快調でした
ブログチェックして下さった方。申し訳ありません
さて、今日は土間コンの乾き待ちだった佐野市Y様邸の芝張り。
自分は本日行けなかったのでスタッフ画像です!
今回の芝張りが完了すれば、いよいよY様邸も完成です。

チョッと画像がボケ気味ですが・・・

芝のグリーンカーペットが御影の石畳をより一層引き立たせます

この芝の上に今度は目土を掛けていきます。
続きは月曜日!!
で、今日私は何をしていたかと申しますと・・・
我が千代田町とお隣の埼玉県を結ぶ「利根川新橋」をつくる会の総会及び促進大会のお手伝いに行ってきました。

新橋の早期実現を目指しております。
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!
お酒呑んで・・更新もせずに寝ちゃいました

早寝したんで本日は快調でした

ブログチェックして下さった方。申し訳ありません

さて、今日は土間コンの乾き待ちだった佐野市Y様邸の芝張り。
自分は本日行けなかったのでスタッフ画像です!
今回の芝張りが完了すれば、いよいよY様邸も完成です。

チョッと画像がボケ気味ですが・・・


芝のグリーンカーペットが御影の石畳をより一層引き立たせます


この芝の上に今度は目土を掛けていきます。
続きは月曜日!!
で、今日私は何をしていたかと申しますと・・・
我が千代田町とお隣の埼玉県を結ぶ「利根川新橋」をつくる会の総会及び促進大会のお手伝いに行ってきました。

新橋の早期実現を目指しております。
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 造園・外構・諸々工事!
今夜は寒い!
会議が終わり、只今帰宅しました
昨日・・・・・「夏まだ来ないで」
って言ったからか
外は冬が戻ってきたみたいに寒い
ど~でも良いけど・・・
この気温差勘弁して欲しいです
今日から邑楽町のI様邸着工です
工事期間中はご不便をお掛けしますが宜しくお願い申し上げます
気温の変化についていけず体調を崩さぬように気をつけましょう
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

昨日・・・・・「夏まだ来ないで」
って言ったからか

外は冬が戻ってきたみたいに寒い

ど~でも良いけど・・・
この気温差勘弁して欲しいです

今日から邑楽町のI様邸着工です

工事期間中はご不便をお掛けしますが宜しくお願い申し上げます

気温の変化についていけず体調を崩さぬように気をつけましょう

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
お待たせしております。
現在図面作成中でございます
この静けさがタマりません

サクサク造っていき明日にも仕上がりの報告が出来ると思いますので・・・
館林K様もう少々お待ち下さいませ
竹垣のお見積でお待たせしちゃっているY様・・・
距離が距離なので・・・
材料屋さんに値引き交渉中ですので・・・
もう少々お待ち下さいませ
なんかお待たせばっかりで心苦しいですが・・・
ご容赦下さいませ
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

この静けさがタマりません


サクサク造っていき明日にも仕上がりの報告が出来ると思いますので・・・
館林K様もう少々お待ち下さいませ

竹垣のお見積でお待たせしちゃっているY様・・・
距離が距離なので・・・
材料屋さんに値引き交渉中ですので・・・
もう少々お待ち下さいませ

なんかお待たせばっかりで心苦しいですが・・・
ご容赦下さいませ

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
いや・・・つい・・・我慢出来ずに・・・
ビビちゃん抱っこしちゃいました

私のメタボリックなお腹がお気に入りの様子
さてさて
本日は市場へ競りに行ってきました

本日もずら~り並んでおります。
今の時期はなんと言っても「ヤマツツジ」
綺麗に咲き誇っております!

でも今日のお目当てはツツジではなく、諏訪鉄平!!
佐野市のY様邸で惜しげもなく使ってしまい・・・
在庫不足に陥っておりましたが・・・
ガッチリと4t車2台分仕入れてきました

でも今日はホント暑かった
夏はもうそこまで来てるんかな
まだ来ないで夏!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!


私のメタボリックなお腹がお気に入りの様子

さてさて
本日は市場へ競りに行ってきました


本日もずら~り並んでおります。
今の時期はなんと言っても「ヤマツツジ」
綺麗に咲き誇っております!

でも今日のお目当てはツツジではなく、諏訪鉄平!!
佐野市のY様邸で惜しげもなく使ってしまい・・・
在庫不足に陥っておりましたが・・・
ガッチリと4t車2台分仕入れてきました


でも今日はホント暑かった

夏はもうそこまで来てるんかな

まだ来ないで夏!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
歯がゆい!トイプー!
先日アップしたけど記事が消えちゃったトイプー「ビビ」ちゃん。

あまりにも可愛いので・・・
ムツゴロウのように・・・
よーしよし!!はぐはぐ!ってしたいんだけど・・・
ペットショップからは・・・
「一週間は慣れるのに必要な時間なので、あまり相手にせず人通りの少ない涼しい場所において下さい」
って言われちゃったので・・・・
今・・・お預け状態っス
娘もタンスの脇から覗いている状態
早く芝生の上で一緒に遊びたい!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

あまりにも可愛いので・・・
ムツゴロウのように・・・
よーしよし!!はぐはぐ!ってしたいんだけど・・・
ペットショップからは・・・
「一週間は慣れるのに必要な時間なので、あまり相手にせず人通りの少ない涼しい場所において下さい」
って言われちゃったので・・・・
今・・・お預け状態っス

娘もタンスの脇から覗いている状態

早く芝生の上で一緒に遊びたい!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
ゲ!マジですかぁ~~?
さっきコメントを頂いて承認したのに反映されないので・・・・
いじくり回していたら・・・・
ナント!!!
昨日の記事がなくなっちゃいました
コメントを頂いたTさん、Sさん、meeちゃんすみません・・・
しっかりと自分の心には残っております
ワンコの画像はまたアップします!!
さて!気持ちを切り替えて本日の作業ですが
午前中伊勢崎市に植え込みと伐採に伺いました!
ゴミタップリです

その後大胡のS様邸のコニファーが枯れてしまったので植え替えに
落葉時期に完成したお庭でしたが、綺麗に芽吹いておりました!
お客様も庭をとても大切にしてくださっていて本当に嬉しい限りです!

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!
いじくり回していたら・・・・
ナント!!!
昨日の記事がなくなっちゃいました

コメントを頂いたTさん、Sさん、meeちゃんすみません・・・
しっかりと自分の心には残っております

ワンコの画像はまたアップします!!
さて!気持ちを切り替えて本日の作業ですが
午前中伊勢崎市に植え込みと伐採に伺いました!
ゴミタップリです


その後大胡のS様邸のコニファーが枯れてしまったので植え替えに

落葉時期に完成したお庭でしたが、綺麗に芽吹いておりました!
お客様も庭をとても大切にしてくださっていて本当に嬉しい限りです!

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
森田健作!
今日は、この人が新知事となった千葉県にいってきました

八千代市にあるお寺さんから竹垣作成のお話を頂き、そのお見積りに
この参門の両端にあるブロックを解体し、竹垣を作成します。

遠方の為、多少金額が高くなってしまうかも知れませんが
対応して下さったお寺の方が凄く良い感じの人で・・・
ウチとしても極力シェイプアップしたお見積りをさせて頂きたいと思います!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!


八千代市にあるお寺さんから竹垣作成のお話を頂き、そのお見積りに

この参門の両端にあるブロックを解体し、竹垣を作成します。

遠方の為、多少金額が高くなってしまうかも知れませんが

対応して下さったお寺の方が凄く良い感じの人で・・・

ウチとしても極力シェイプアップしたお見積りをさせて頂きたいと思います!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
庭には花たちが!!
今日は朝から土砂降り
さすがに現場はお休みしました
自分は10時より館林のお客様との打ち合わせに行ってきました。
今回は一回目のプラン。
まだまだ練り込んでいく必要があります
でも何度も打ち合わせて出来るお庭はお客様にとっても自分にとっても凄く良いものが出来ます。
そして午後からはGW中にお邪魔しました別荘のお宅の設計!
勾配やら何やらでこれまた難しい設計です。
事務所に一人引きこもっていると・・・頭が変になっちゃうので
庭に出て一服
雨はいつの間にか止んでいて・・・
辺りを見回すと・・・
色んな花が咲いてました
「レンゲツツジ」

「ヒメウツギ」

「シラン」

久々にゆっくりと庭を眺めながら、凄く癒されました
それからバリバリと図面作成!!
今夜中にはなんとか仕上がると思います。
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

さすがに現場はお休みしました

自分は10時より館林のお客様との打ち合わせに行ってきました。
今回は一回目のプラン。
まだまだ練り込んでいく必要があります

でも何度も打ち合わせて出来るお庭はお客様にとっても自分にとっても凄く良いものが出来ます。
そして午後からはGW中にお邪魔しました別荘のお宅の設計!
勾配やら何やらでこれまた難しい設計です。
事務所に一人引きこもっていると・・・頭が変になっちゃうので

庭に出て一服

雨はいつの間にか止んでいて・・・
辺りを見回すと・・・
色んな花が咲いてました

「レンゲツツジ」

「ヒメウツギ」

「シラン」

久々にゆっくりと庭を眺めながら、凄く癒されました

それからバリバリと図面作成!!
今夜中にはなんとか仕上がると思います。
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
snowpeak!
今日は、昨日のバーベキューで大絶賛だった焚き火台のご紹介!

キャンパーに大人気のsnowpeakというメーカーの焚き火台です。
昔のキャンプ場は直火で(地面で直接)火を燃せましたが、最近のキャンプ場では殆どの所で直火が禁止になっています。
そういう場所でもこの焚き火台を使用しての焚き火ならokなんです。
色んなメーカーから販売されていますが、薪をガンガン燃すと弱い製品だとすぐにクニャクニャになっちゃいます
でもコイツは頑丈!!
コレに色々オプションを付けるとバーべキューも出来ます。
キャンプ用品と言えば「コールマン」って感じだけど・・・
深く入り込んでいくと・・・
snowpwak憧れちゃいます
もし良ければHPご覧下さい!!
snowpeak
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

キャンパーに大人気のsnowpeakというメーカーの焚き火台です。
昔のキャンプ場は直火で(地面で直接)火を燃せましたが、最近のキャンプ場では殆どの所で直火が禁止になっています。
そういう場所でもこの焚き火台を使用しての焚き火ならokなんです。
色んなメーカーから販売されていますが、薪をガンガン燃すと弱い製品だとすぐにクニャクニャになっちゃいます

でもコイツは頑丈!!
コレに色々オプションを付けるとバーべキューも出来ます。
キャンプ用品と言えば「コールマン」って感じだけど・・・
深く入り込んでいくと・・・
snowpwak憧れちゃいます

もし良ければHPご覧下さい!!


エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
焚き火だ焚き火だ!!
今日は連休最終日!
友人とのバーベキュー!!
5時からでしたが・・・・
あまりの寒さにもう撤収
屋根の下でしたが、雨風には耐えられませんでした
デジカメもどっか行方不明になっちゃうし・・・
画像も携帯で撮ったこれ一枚!
寂しすぎる

でも・・・
自分的には、久々の焚き火に・・・何気に大満足
置き場にある薪じゃやっぱ火持ちが悪い
T様邸に一級品の薪を分けて頂かなくては
やっぱ焚き火最高!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!
友人とのバーベキュー!!
5時からでしたが・・・・
あまりの寒さにもう撤収

屋根の下でしたが、雨風には耐えられませんでした

デジカメもどっか行方不明になっちゃうし・・・
画像も携帯で撮ったこれ一枚!
寂しすぎる


でも・・・
自分的には、久々の焚き火に・・・何気に大満足

置き場にある薪じゃやっぱ火持ちが悪い

T様邸に一級品の薪を分けて頂かなくては

やっぱ焚き火最高!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
図面との戦い!
昨日早く寝たせいか体調もだいぶよくなりました
只今館林市のお客様K様邸の図面作成中。
ここ一週間くらいこの図面と格闘しておりますが・・・・
どうも決め手が定まらない。
ん~~~
中途半端じゃ仕上げられない性格なので・・・お客様をお待たせしちゃっておりますが
悩めば悩むほど良いものは出来ますので
K様もう少々お待ち下さいませ
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

只今館林市のお客様K様邸の図面作成中。
ここ一週間くらいこの図面と格闘しておりますが・・・・
どうも決め手が定まらない。
ん~~~

中途半端じゃ仕上げられない性格なので・・・お客様をお待たせしちゃっておりますが

悩めば悩むほど良いものは出来ますので

K様もう少々お待ち下さいませ

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
ちょいと風邪気味!
今日は一日中図面作成!
いつもながら想像を形にしていくのは中々時間の掛かるものです。
一日パソコンとにらめっこしてたら・・・
頭がボーっとしてきちゃって
なんか今日は熱っぽく体調が芳しくない
風邪薬飲んで早いとこ寝ちゃいます

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!
いつもながら想像を形にしていくのは中々時間の掛かるものです。
一日パソコンとにらめっこしてたら・・・
頭がボーっとしてきちゃって

なんか今日は熱っぽく体調が芳しくない

風邪薬飲んで早いとこ寝ちゃいます


エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
別荘に行ってきました!!
今日は朝一で高速を飛ばし別荘に行ってきました
関越自動車道の昭和ICまで大した混雑もなく、順調な道のり。
景色はちょっとモヤがかかっておりましたが、中々良い感じでした。

コチラはりんご畑!只今花が満開です

そしていざ別荘へ!!
お客様との打ち合わせに行ってきました
残念ながら・・・・私の別荘では御座いません・・・・
現場は雑木林と杉林に囲まれ、閑静な別荘地。
あ~いつかこんな所に別荘持ってみたいな~
と夢見心地でした
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

関越自動車道の昭和ICまで大した混雑もなく、順調な道のり。
景色はちょっとモヤがかかっておりましたが、中々良い感じでした。

コチラはりんご畑!只今花が満開です


そしていざ別荘へ!!
お客様との打ち合わせに行ってきました

残念ながら・・・・私の別荘では御座いません・・・・

現場は雑木林と杉林に囲まれ、閑静な別荘地。
あ~いつかこんな所に別荘持ってみたいな~
と夢見心地でした

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
気がつけば・・・今!
昨日は軽く
呑んで・・・晩飯食った。
で・・・そのままコタツで寝ちゃって・・・・今です
御影のアプローチ・・・かなり効きました
そんな訳で朝一の更新です
昨日の作業は、もう完成段階なので、残っていた細かい作業と手直し。
そして整地をして砂利入れです。

ツートンカラーだった庭を一つにまとめていきます。

アプローチも豪華に完成!!御影石の石畳です

このアプローチを挟み右側が砂利の清清しいブルーゾーン!
左側が、芝生のあおさが引き立つグリーンゾーン!

連休明けに芝張りとアプローチの目地詰めをすればもう完成です!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

で・・・そのままコタツで寝ちゃって・・・・今です

御影のアプローチ・・・かなり効きました

そんな訳で朝一の更新です

昨日の作業は、もう完成段階なので、残っていた細かい作業と手直し。
そして整地をして砂利入れです。

ツートンカラーだった庭を一つにまとめていきます。

アプローチも豪華に完成!!御影石の石畳です


このアプローチを挟み右側が砂利の清清しいブルーゾーン!
左側が、芝生のあおさが引き立つグリーンゾーン!

連休明けに芝張りとアプローチの目地詰めをすればもう完成です!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 造園・外構・諸々工事!
GW!!
現場へは国道50号を使うのですが・・・
皆様GWなのか・・・
大変道が混雑しております
今日の作業は階段部分がほぼ完成しました

あとは全ての目地にモルタルを入れて完成です!
重さ90キロ・・・・・
かなり体に効いてきました

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!
皆様GWなのか・・・
大変道が混雑しております

今日の作業は階段部分がほぼ完成しました


あとは全ての目地にモルタルを入れて完成です!
重さ90キロ・・・・・
かなり体に効いてきました


エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 造園・外構・諸々工事!
| h o m e |