(有)田熊造園土木ブログ ~癒しの空間~
日々群馬・埼玉・栃木周辺で造園・外構工事を施工している千代田町の造園業者です!!スタッフも随時募集しておりますので詳しくはHPをご覧下さい。
ドッキング!!
今日は自宅からの配信です!
パソコンが生活の一部になってるため壊れるとホント不便
さて本日の作業は邑楽町のI様邸の最終段階の土の入れ替えです。

もともとの地盤にあわせて良質の黒土を搬入しました。
思ったより結構入りました
14㎥!!
でもこれで全ての土工が終わり、あとは植栽と一部残し!
ユンボももうサヨナラです
ダンプとダンプでドッキング

何とか上手く天気の合間を縫っていきます!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!
パソコンが生活の一部になってるため壊れるとホント不便

さて本日の作業は邑楽町のI様邸の最終段階の土の入れ替えです。

もともとの地盤にあわせて良質の黒土を搬入しました。
思ったより結構入りました

でもこれで全ての土工が終わり、あとは植栽と一部残し!
ユンボももうサヨナラです

ダンプとダンプでドッキング


何とか上手く天気の合間を縫っていきます!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 造園・外構・諸々工事!
まいった・・・・。
パソコンが不調で・・・昨日なんか立ち上がることさえ出来ませんでした
今日もずっといじくってて・・・
やっとこ繋がりました。
明日修理に出そうと思います。
今日はこんなところでご勘弁を




エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

今日もずっといじくってて・・・
やっとこ繋がりました。
明日修理に出そうと思います。
今日はこんなところでご勘弁を





エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
アンティークMIKAGE!
今日もK様邸の作業ですが、サツキのネタ切れの為・・・
急遽アプローチの作成です!
今回も使用するのは御影石
でも今回はK様邸の古いお家に使われていたという昔の御影石。
大量にあります

今の物と違い、サイズが整っていません。
寸法で3cmくらいの誤差は当たり前!
で、組み合わせも難しいのですが、実は味のある仕上がりになります

コレを縦に横に配列し、据え付けていきます。
そうすると
こんな感じに仕上がります!!

長年の汚れなども付着しておりますので、今度ガッチリと掃除します!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!
急遽アプローチの作成です!
今回も使用するのは御影石

でも今回はK様邸の古いお家に使われていたという昔の御影石。
大量にあります


今の物と違い、サイズが整っていません。
寸法で3cmくらいの誤差は当たり前!
で、組み合わせも難しいのですが、実は味のある仕上がりになります


コレを縦に横に配列し、据え付けていきます。
そうすると

こんな感じに仕上がります!!

長年の汚れなども付着しておりますので、今度ガッチリと掃除します!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 造園・外構・諸々工事!
魅せるカーブ!!
ま~ず今日も暑かった
さて本日も館林のk様邸のサツキ庭園ですが
今回のお客様のご要望はサツキオンリー!石も最低限の使用です。
ここで私達が考えなくてはいけないのが、いかにサツキに動きを出すかという事です。
ただサツキだけを植えたのだは・・・・
道端の街路樹・・・みたいになっちゃうので
出来る限り様々なカーブを取り入れております

緩やかなカーブがあらゆる角度で見えるように植え込んであります!
シンプルなお題だからこそ難しい、でもその難しさが楽しいんです
そして本日は二個目の山も

いつもながら画像では伝えきれない歯がゆさを感じております
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

さて本日も館林のk様邸のサツキ庭園ですが
今回のお客様のご要望はサツキオンリー!石も最低限の使用です。
ここで私達が考えなくてはいけないのが、いかにサツキに動きを出すかという事です。
ただサツキだけを植えたのだは・・・・
道端の街路樹・・・みたいになっちゃうので

出来る限り様々なカーブを取り入れております


緩やかなカーブがあらゆる角度で見えるように植え込んであります!
シンプルなお題だからこそ難しい、でもその難しさが楽しいんです

そして本日は二個目の山も


いつもながら画像では伝えきれない歯がゆさを感じております

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 造園・外構・諸々工事!
ノッテきましたよ~!!
今日は蒸し暑いながらも降らずに良い天気でした!
これからビシバシ植えていきますよ~!!

このように一本一本愛情込めて植え込んでいくと

サツキの地模様が出てきます!
コレを今度は刈り込んでいきます。

ビシッと良い感じに
まだまだこれからサツキの山を作っていきます!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!
これからビシバシ植えていきますよ~!!

このように一本一本愛情込めて植え込んでいくと


サツキの地模様が出てきます!
コレを今度は刈り込んでいきます。

ビシッと良い感じに

まだまだこれからサツキの山を作っていきます!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 造園・外構・諸々工事!
明日から追い込み!!
今朝は土砂降りでした
早くサツキを植えたいのに・・・・
取りあえず今日は、サツキの補充です。

今回の数はザッと500本!!
置いただけでも緑が良いですよ~

いよいよ明日からは天気が良さそう!!
明日から追い込んでいきますので、変化をお伝えできると思います!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

早くサツキを植えたいのに・・・・
取りあえず今日は、サツキの補充です。

今回の数はザッと500本!!
置いただけでも緑が良いですよ~


いよいよ明日からは天気が良さそう!!
明日から追い込んでいきますので、変化をお伝えできると思います!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 造園・外構・諸々工事!
どうしたんですか!?この蒸し暑さ・・・
今日は大丈夫か?ってなくらい蒸し暑かった
家に帰り、天気予報見たら・・・
ナント!!前橋33℃
だもん・・・頭おかしくなりそうになる訳だ
今の時期の暑さなら真夏の暑さのほうが良いですね
さて本日はサツキ庭園!といきたいところでしたが

土がベチャベチャで入れませんでした
で、土間コンが乾くの待ちのI様邸に出来ることを優先に行ってきました!!

まだ車の乗れる状態ではありませんが、大分乾いてきました。
ブロックの仕上げや残土の移動などをして今日の作業は終了です。

かなり完成に近づいてきました
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

家に帰り、天気予報見たら・・・
ナント!!前橋33℃

だもん・・・頭おかしくなりそうになる訳だ

今の時期の暑さなら真夏の暑さのほうが良いですね

さて本日はサツキ庭園!といきたいところでしたが

土がベチャベチャで入れませんでした

で、土間コンが乾くの待ちのI様邸に出来ることを優先に行ってきました!!

まだ車の乗れる状態ではありませんが、大分乾いてきました。
ブロックの仕上げや残土の移動などをして今日の作業は終了です。

かなり完成に近づいてきました

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 造園・外構・諸々工事!
遅くなりました(^^;)
今日は戻らずに飲みに行っちゃって・・・・
更新が遅くなっちゃいました
今館林のK様邸でサツキ庭園を造らせて頂いてますが、残念ながらサツキの花は終わっちゃったばかりです。
でもこの花後がサツキの刈り込み時期となります。
昨日藤岡のT様からも綺麗に刈り揃えられたサツキの画像を頂きました

とっても上手に刈り込んであり凄く綺麗です


そして刈り込んでいくと多少隙間が空いて下の土部分が見えてきます。
そこへ油粕などの肥料で施肥をするとまた元気な葉が出て来春もたくさんの花を楽しむ事が出来ます
花だけではなく造形美も美しい植木です!
T様バッチリですよ~!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!
更新が遅くなっちゃいました

今館林のK様邸でサツキ庭園を造らせて頂いてますが、残念ながらサツキの花は終わっちゃったばかりです。
でもこの花後がサツキの刈り込み時期となります。
昨日藤岡のT様からも綺麗に刈り揃えられたサツキの画像を頂きました


とっても上手に刈り込んであり凄く綺麗です



そして刈り込んでいくと多少隙間が空いて下の土部分が見えてきます。
そこへ油粕などの肥料で施肥をするとまた元気な葉が出て来春もたくさんの花を楽しむ事が出来ます

花だけではなく造形美も美しい植木です!
T様バッチリですよ~!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
のんびり・ゆっくり!
今日は久しぶりにのんびりとしていました
色々やらないと!と思っていましたが、今朝は大雨

たまにはゆっくりしよう!と決め久々の昼寝
10時頃寝て・・・起きたのが今
自分でもビックリです!
でも今日の雨は昨日から植えているサツキには最高の雨です。
降らなければ植えていない材料に水くれしに行かなくちゃと思ってたけどバッチリ
そして昨日打ったI様邸の土間も雨養生になるでしょう

でもゆっくり寝たら楽になった
日曜日に昼寝なんて何年振りだろう。たまには自分養生も必要ですね
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

色々やらないと!と思っていましたが、今朝は大雨


たまにはゆっくりしよう!と決め久々の昼寝

10時頃寝て・・・起きたのが今

自分でもビックリです!
でも今日の雨は昨日から植えているサツキには最高の雨です。
降らなければ植えていない材料に水くれしに行かなくちゃと思ってたけどバッチリ

そして昨日打ったI様邸の土間も雨養生になるでしょう


でもゆっくり寝たら楽になった

日曜日に昼寝なんて何年振りだろう。たまには自分養生も必要ですね

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
サツキ戦争開始!
始まりました!
サツキ庭園!
まずは景石の配置

一昨日積み込んだ鳥海石を据えていきます!

今回のお庭は石も最低限!そしてサツキは最大限です!
一本一本丁寧に植えていきます。

そしてこんな感じに

まだまだコレからが勝負です!
残りの材料にはしっかりと水くれ
スプリンクラーで!

月曜日も続きをアップします!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!
サツキ庭園!
まずは景石の配置


一昨日積み込んだ鳥海石を据えていきます!

今回のお庭は石も最低限!そしてサツキは最大限です!
一本一本丁寧に植えていきます。

そしてこんな感じに


まだまだコレからが勝負です!
残りの材料にはしっかりと水くれ

スプリンクラーで!

月曜日も続きをアップします!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
焼けた!!!
今日は天気とにらめっこしていたI様邸の土間の下地!
今日明日は天気が良さそうなので、このチャンスを逃すことは出来ません
昨日入れなかったので今日一日で下地を仕上げなくちゃなので大忙し
蒸した気候の中大汗かきながら作業!!
日差しも強く結構焼けました
でも予定通り作業は完了

明日はいよいよ土間打ちです!!
土間仕上げには左官のスーパー職人が伺います!!
そして自分はサツキ庭園のK様邸です
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!
今日明日は天気が良さそうなので、このチャンスを逃すことは出来ません

昨日入れなかったので今日一日で下地を仕上げなくちゃなので大忙し

蒸した気候の中大汗かきながら作業!!
日差しも強く結構焼けました

でも予定通り作業は完了


明日はいよいよ土間打ちです!!
土間仕上げには左官のスーパー職人が伺います!!
そして自分はサツキ庭園のK様邸です

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
植木には恵の雨・職人には苦の雨!
今日は朝から雨・・・・
邑楽町のI様邸へ土間の下地を作りに行こうかと思っていたのですが・・・・
予定通り行かないのがこの季節。
まぁこんな時もあるさ!と今日は土曜日に再開する館林のK様邸と伊勢崎市のM様邸で使う石の積み込み


その他移動や、何やらやっていたのですが・・・・
気がつけば・・・雨が降っていたのは午前中だけだったような・・・
なんか損したような気分
明日は馬力上げて下地を作っていきます!!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

邑楽町のI様邸へ土間の下地を作りに行こうかと思っていたのですが・・・・
予定通り行かないのがこの季節。
まぁこんな時もあるさ!と今日は土曜日に再開する館林のK様邸と伊勢崎市のM様邸で使う石の積み込み



その他移動や、何やらやっていたのですが・・・・
気がつけば・・・雨が降っていたのは午前中だけだったような・・・
なんか損したような気分

明日は馬力上げて下地を作っていきます!!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
上質の材料!
今日は、昨日の雨で現場に入れなかったので材料搬入です!
今回のお客様のご要望は「サツキ庭園」
しかもピンクのみ
花の時期はかなり見ごたえありますよ~
本日は約半分の搬入です。
半分って言ってもかなりあるでしょ~

サツキの生産地としては鹿沼産か三重県産ですが、今回は三重県産をチョイス!!
とっても元気な上質の材料です!
生産者の方にはホント感謝です

この一本一本が花を付けるんですから楽しみです!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!
今回のお客様のご要望は「サツキ庭園」
しかもピンクのみ

花の時期はかなり見ごたえありますよ~

本日は約半分の搬入です。
半分って言ってもかなりあるでしょ~

サツキの生産地としては鹿沼産か三重県産ですが、今回は三重県産をチョイス!!
とっても元気な上質の材料です!
生産者の方にはホント感謝です


この一本一本が花を付けるんですから楽しみです!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 造園・外構・諸々工事!
サツキ庭園開始!
草の処理に時間を掛けておりました館林市のK様邸いよいよ着工しました
本日は、鬼の居ぬ間に洗濯じゃないけど・・・
雷さんが来る前に土入れです

今回のお庭は大型ダンプでもトレーラーでも入り放題!
大型ダンプでガンガン入れていきますよ

とっても良い赤土70㎥
多分・・・画像ではわかりづらいでしょうが・・・
大体形になりました

今はもう土砂降り!なんとか降る前に仕上がったんで良かったぁ
この雨でしっかりと落ち着くことでしょう
でも・・・明日は・・・ヌカッちゃって入れないかも
これからがお楽しみです
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

本日は、鬼の居ぬ間に洗濯じゃないけど・・・
雷さんが来る前に土入れです


今回のお庭は大型ダンプでもトレーラーでも入り放題!
大型ダンプでガンガン入れていきますよ


とっても良い赤土70㎥

多分・・・画像ではわかりづらいでしょうが・・・

大体形になりました


今はもう土砂降り!なんとか降る前に仕上がったんで良かったぁ

この雨でしっかりと落ち着くことでしょう

でも・・・明日は・・・ヌカッちゃって入れないかも

これからがお楽しみです

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 造園・外構・諸々工事!
ガタガタ・・・・!
昨日張りきり過ぎたせいで・・・
朝、全身筋肉痛で・・起き上がれませんでした
そんな体にムチ打って、朝一番で先輩の工場に行ってトラックの溶接をして貰いました!
部長!いつも格安でホント助かります
そのあと今の体には強烈なブロック積み!
ブロック持ち上げるだけで・・・つま先まで痛い・・・
カミナリさんは来るし・・・
こういう日は無理しても大して変わらないので、養生して帰ってきました

今日は風呂にゆっくり入って娘にマッサージしてもらお!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!
朝、全身筋肉痛で・・起き上がれませんでした

そんな体にムチ打って、朝一番で先輩の工場に行ってトラックの溶接をして貰いました!
部長!いつも格安でホント助かります

そのあと今の体には強烈なブロック積み!
ブロック持ち上げるだけで・・・つま先まで痛い・・・

カミナリさんは来るし・・・
こういう日は無理しても大して変わらないので、養生して帰ってきました


今日は風呂にゆっくり入って娘にマッサージしてもらお!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
足も・・手も・・体全てが!
痛いッス
今日は商工会青年部のソフトボール大会に行ってきました!
久々ってより・・・ホント10年ぶりくらい

全然練習をしてないチームでしたが、みんなの身体能力の高さで決勝進出!
最後は同点で時間切れ・・・
じゃんけん勝負で残念ながら負けてしまい準優勝でした
悔しかったけど、久しぶりに仲間と一つになって闘うという楽しさを感じました!!

明日大丈夫か?ってな位疲れたけど・・・・
スッゲー楽しかった
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

今日は商工会青年部のソフトボール大会に行ってきました!
久々ってより・・・ホント10年ぶりくらい


全然練習をしてないチームでしたが、みんなの身体能力の高さで決勝進出!
最後は同点で時間切れ・・・
じゃんけん勝負で残念ながら負けてしまい準優勝でした

悔しかったけど、久しぶりに仲間と一つになって闘うという楽しさを感じました!!

明日大丈夫か?ってな位疲れたけど・・・・
スッゲー楽しかった

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
月に一度の情報交換!
本日は月に一度の「庭師会」飲み会でした

もうかなり酔っ払いなので・・・
すみません・・・
もう寝ます
明日はソフトボール大会!頑張ってきま~す!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!


もうかなり酔っ払いなので・・・
すみません・・・
もう寝ます

明日はソフトボール大会!頑張ってきま~す!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
梅雨だから!
梅の時期の雨とはよく言ったもので
本当に梅の季節。
今日手入れした梅の木にもとても良い梅がなってました
この脚立のところのの梅の木ですが、かなりの老木です。

それでもこんな立派な実をつけます

刈り込んでいる時に軽く鋏が入ってしまい、切れちゃってますが・・・・
ウチの親父はこの生梅に塩をつけて食べるのがこの季節の楽しみ!
自分はチョッと苦手だけど・・・
そしてもう一枚はザクロの花!
コレが地味な花なんだけどキレイなんですよね~

この花があんなに大きな実になるとは・・・・
植木の世界はホント神秘的です
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

本当に梅の季節。
今日手入れした梅の木にもとても良い梅がなってました

この脚立のところのの梅の木ですが、かなりの老木です。

それでもこんな立派な実をつけます


刈り込んでいる時に軽く鋏が入ってしまい、切れちゃってますが・・・・

ウチの親父はこの生梅に塩をつけて食べるのがこの季節の楽しみ!
自分はチョッと苦手だけど・・・

そしてもう一枚はザクロの花!
コレが地味な花なんだけどキレイなんですよね~

この花があんなに大きな実になるとは・・・・
植木の世界はホント神秘的です

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
半分おもちゃの家族!
今日は久々の登場ビビちゃんです
ちょっとフラッシュでレッドアイになっちゃいましたが・・・
かなり大きくなりました

本当に前評判通り全然吠えない良い子です

ウチに来て丁度一ヶ月。
まだまだ教えなくちゃいけない事もありますが、もう立派な家族の一員です!
まぁ半分おもちゃ状態だけど・・・・
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

ちょっとフラッシュでレッドアイになっちゃいましたが・・・
かなり大きくなりました


本当に前評判通り全然吠えない良い子です


ウチに来て丁度一ヶ月。
まだまだ教えなくちゃいけない事もありますが、もう立派な家族の一員です!
まぁ半分おもちゃ状態だけど・・・・

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
いやぁな季節!
関東もいよいよ梅雨入りしましたね
作業的には困る雨ですが・・・
商売的には必要な雨・・・
雨降らないと植木が育ちませんから
今日は草加市の方へ打ち合わせにいきました。
帰りに置き場に戻り、仮植してあるアオハダをそっとみてみたら・・・
なんとも言えない清清しい葉っぱが出ているじゃないですか~

夏になるとこの木は、より一層涼しさを目に与えてくれます!
まだ嫁入り先は決まっておりませんので・・・
しばらくは置き場にて楽しみたいと思います

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

作業的には困る雨ですが・・・
商売的には必要な雨・・・
雨降らないと植木が育ちませんから

今日は草加市の方へ打ち合わせにいきました。
帰りに置き場に戻り、仮植してあるアオハダをそっとみてみたら・・・
なんとも言えない清清しい葉っぱが出ているじゃないですか~


夏になるとこの木は、より一層涼しさを目に与えてくれます!
まだ嫁入り先は決まっておりませんので・・・
しばらくは置き場にて楽しみたいと思います


エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
自然の移り変わりによる美しさ!
今日は手入れに行ってきました。
去年のクリスマスイヴに作った竹垣が良い感じに色が変わってきました。

作りたての時は目が覚めるような真っ青な青竹。

それが今は綺麗な晒し竹に!

竹垣を作る際に、お客様に青竹と晒し竹(竹の油ヌキをしたもの)を選んでいただくのですが、自分としては、青竹から自然に晒し竹になっていく姿も楽しんで頂くほうが醍醐味があるのではないかと思います。
この色の移り変わりが、天然の竹垣を作る良さでもあります
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!
去年のクリスマスイヴに作った竹垣が良い感じに色が変わってきました。

作りたての時は目が覚めるような真っ青な青竹。

それが今は綺麗な晒し竹に!

竹垣を作る際に、お客様に青竹と晒し竹(竹の油ヌキをしたもの)を選んでいただくのですが、自分としては、青竹から自然に晒し竹になっていく姿も楽しんで頂くほうが醍醐味があるのではないかと思います。
この色の移り変わりが、天然の竹垣を作る良さでもあります

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
最高に旨い酒!!
先日佐野市のY様邸の「庭造り完成祝い」にお招き頂きました
奥様の豪勢な手料理でたらふく堪能させて頂きました

デッキの上で自分の造った庭を眺めながら呑む酒・・・なんも言えね~
って感じです。
Y様。美味しい料理に美味しいお酒本当にご馳走様でした
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

奥様の豪勢な手料理でたらふく堪能させて頂きました


デッキの上で自分の造った庭を眺めながら呑む酒・・・なんも言えね~

Y様。美味しい料理に美味しいお酒本当にご馳走様でした

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
雨のM様邸!
昨日まで降り続けた雨もようやく止みました
今日は久々の良い天気!
昨日アップし忘れた記事をアップします
昨日は雨の中ですが手入れや管理作業です。
ウチの若いスタッフは、雨降っててもカッパ着ないんですよね~
確かに動きにくいんですが・・・

自分は久々のM様邸に行ってきました!
雨に濡れてとってもいい感じ

濡れた御影の石張りが良く映えております。

今度はココにデッキが入るかも知れません
また楽しみです!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

今日は久々の良い天気!
昨日アップし忘れた記事をアップします

昨日は雨の中ですが手入れや管理作業です。
ウチの若いスタッフは、雨降っててもカッパ着ないんですよね~
確かに動きにくいんですが・・・


自分は久々のM様邸に行ってきました!
雨に濡れてとってもいい感じ


濡れた御影の石張りが良く映えております。

今度はココにデッキが入るかも知れません

また楽しみです!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
天地人!
本日の作業も邑楽町のI様邸です!
今日は天地返しをする人です
なんでそんな言い方するかと申しますと・・・
実はNHKの大河ドラマにハマっちゃてるもので・・・
それはさておき
作業の方を
ブロックの基礎を作るのに掘削した土ですが・・・・
半端じゃなく悪いということで、天地返し致します!

土っていうより石!
コレを掘っていくと・・・

まだ石

でも辛抱強く掘り進めると!
出ました!真っ黒の黒土!!

こりゃ良い!っとガンガン掘っていったら・・・
出ちゃいました
お水!

これ以上掘れないので断念しましたが・・・
根気良く掘って、ココまで入れ替え成功!

多少石まじりですが・・・我慢どころです
その後駐車場部分の下地を作って本日の作業は終了です!

多少雨に降られましたが・・・
作業終了間際だったので助かりました!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!
今日は天地返しをする人です

なんでそんな言い方するかと申しますと・・・
実はNHKの大河ドラマにハマっちゃてるもので・・・

それはさておき

作業の方を

ブロックの基礎を作るのに掘削した土ですが・・・・
半端じゃなく悪いということで、天地返し致します!

土っていうより石!
コレを掘っていくと・・・

まだ石


でも辛抱強く掘り進めると!
出ました!真っ黒の黒土!!

こりゃ良い!っとガンガン掘っていったら・・・
出ちゃいました

お水!

これ以上掘れないので断念しましたが・・・
根気良く掘って、ココまで入れ替え成功!

多少石まじりですが・・・我慢どころです

その後駐車場部分の下地を作って本日の作業は終了です!

多少雨に降られましたが・・・
作業終了間際だったので助かりました!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
夏と言えば!!
やっぱコレでしょ

ブログ書きながら摘まんでます
冷凍物なんで・・・まだイマイチですが・・・
毎年近所の農家のおじさんが持ってきてくれる枝豆はマジ最高です
お店で売ってる野菜より、近所の人やお客さんから頂く新鮮な野菜は本当に旨い!!
旨い上に安全!本当に有難いことです!
早く採れたて枝豆食いたい!!
なんか・・・よく解らない記事になってしまいましたが・・・
枝豆食べたら早くビール呑みたくなっちゃったんで
今日はご勘弁を
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!


ブログ書きながら摘まんでます

冷凍物なんで・・・まだイマイチですが・・・
毎年近所の農家のおじさんが持ってきてくれる枝豆はマジ最高です

お店で売ってる野菜より、近所の人やお客さんから頂く新鮮な野菜は本当に旨い!!
旨い上に安全!本当に有難いことです!
早く採れたて枝豆食いたい!!
なんか・・・よく解らない記事になってしまいましたが・・・
枝豆食べたら早くビール呑みたくなっちゃったんで

今日はご勘弁を

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
サツキ庭園!
本日の作業は、ブロック工事
これこそ一つずつの積み重ねでございます
人生と同じですね~

予告ですが
只今休工中の館林市のK様邸ですが、今回はお客様のご要望で「サツキ庭園」を造ります!!
ウチで造る個人のお庭ではナンバー1の数が入ります
数が数なんで・・・中々手配が大変でしたが
本日全ての材料が整いました
下地の都合で・・・休工中ですが、どうぞお楽しみに!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

これこそ一つずつの積み重ねでございます

人生と同じですね~


予告ですが

只今休工中の館林市のK様邸ですが、今回はお客様のご要望で「サツキ庭園」を造ります!!
ウチで造る個人のお庭ではナンバー1の数が入ります

数が数なんで・・・中々手配が大変でしたが

本日全ての材料が整いました

下地の都合で・・・休工中ですが、どうぞお楽しみに!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
海外って・・・・!
私・・・自慢じゃないけど・・・
外国行ったことありません・・・
北海道と沖縄は行ったことありますが・・・
結構図体デカイんですが、何気に飛行機苦手で・・・
でも海外出張とか聞くと羨ましいなぁと思います。
今お世話になっている邑楽町のI様邸の旦那さんもシンガポール出張中忙しい中打ち合わせを重ねていただきました
いつかは行ってみたいなぁ!!!
で、本日はそのシンガポールのお土産を頂きました!

マンゴープリン!
マンゴー大好きな自分は、ソッコーで氷水で冷やしてご馳走になりました!

汗かいた体にスーッと解ける美味しさ!
大変ご馳走になりました
明日もブロック積み頑張ります!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!
外国行ったことありません・・・

北海道と沖縄は行ったことありますが・・・

結構図体デカイんですが、何気に飛行機苦手で・・・

でも海外出張とか聞くと羨ましいなぁと思います。
今お世話になっている邑楽町のI様邸の旦那さんもシンガポール出張中忙しい中打ち合わせを重ねていただきました

いつかは行ってみたいなぁ!!!
で、本日はそのシンガポールのお土産を頂きました!

マンゴープリン!
マンゴー大好きな自分は、ソッコーで氷水で冷やしてご馳走になりました!

汗かいた体にスーッと解ける美味しさ!
大変ご馳走になりました

明日もブロック積み頑張ります!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
庭の管理も大切な仕事です!
今日は、打ち合わせと御見積り等色々走り回っておりました
見渡すと黄金色していた麦畑が一変し、田植えの緑に変わってました
なんともこの風景がホッとする。
やっぱ田舎モンですね
今日スタッフは二班に分かれてお客様宅の管理作業
造ってばかりと思われがちですが・・・
ちゃんとアフターメンテナンスもしてますよ
どうしてもブログでは自分の行っている現場しかご紹介出来ないもので・・・
手入れ~草取り・草刈~伐採・伐根~殺虫剤散布~等。
私も含め、ウチの自慢のスタッフが真心込めて対応させて頂いております
造るだけではなく、造った後もお客様に安心して頂けるように心がけております
本日の画像は、数年前に造らせて頂いた前橋市のお寺さん。
今回の作業は、草取り・除草剤散布・松の芽摘み・サツキの刈り込み等です。

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!

見渡すと黄金色していた麦畑が一変し、田植えの緑に変わってました

なんともこの風景がホッとする。
やっぱ田舎モンですね

今日スタッフは二班に分かれてお客様宅の管理作業

造ってばかりと思われがちですが・・・

ちゃんとアフターメンテナンスもしてますよ

どうしてもブログでは自分の行っている現場しかご紹介出来ないもので・・・
手入れ~草取り・草刈~伐採・伐根~殺虫剤散布~等。
私も含め、ウチの自慢のスタッフが真心込めて対応させて頂いております

造るだけではなく、造った後もお客様に安心して頂けるように心がけております

本日の画像は、数年前に造らせて頂いた前橋市のお寺さん。
今回の作業は、草取り・除草剤散布・松の芽摘み・サツキの刈り込み等です。

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
| h o m e |