(有)田熊造園土木ブログ ~癒しの空間~
日々群馬・埼玉・栃木周辺で造園・外構工事を施工している千代田町の造園業者です!!スタッフも随時募集しておりますので詳しくはHPをご覧下さい。
今日は元気一杯!!
いやぁ昨日は情けないことで申し訳ありません
今日は元気一杯です!!
今日の作業は、木曜日に予定している駐車場部分の土間コンの下地。
下地作りは月曜日に予定していたのですが、明日・明後日とあんまり天気が良くなさそうなので、急遽予定を変更しての作業です。
が・・・
予定は変更せずに全部施工してきました!!
終わったのは、八時過ぎでしたが・・・
本日の予定プラス土間の下地クリアです
でも・・・
写真は相変わらず夜景です
これは昨日施工した諏訪鉄平石です。

今の時期はすぐに暗くなってしまいます
作業的には灯光機で照らしているので何ら支障は無いのですが・・・
でも・・・
写真が少ない!!
ドキュメントがやばいッス
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!!

今日は元気一杯です!!
今日の作業は、木曜日に予定している駐車場部分の土間コンの下地。
下地作りは月曜日に予定していたのですが、明日・明後日とあんまり天気が良くなさそうなので、急遽予定を変更しての作業です。
が・・・
予定は変更せずに全部施工してきました!!
終わったのは、八時過ぎでしたが・・・

本日の予定プラス土間の下地クリアです

でも・・・
写真は相変わらず夜景です

これは昨日施工した諏訪鉄平石です。

今の時期はすぐに暗くなってしまいます
作業的には灯光機で照らしているので何ら支障は無いのですが・・・
でも・・・
写真が少ない!!
ドキュメントがやばいッス

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 造園・外構・諸々工事!
今日は・・・・
今日はかなりハード作業で・・・
T様邸また激変いたしました!!
でもその為、疲れてしまいブログ書く元気が残ってません。
明日更新致します。
ごめんなさい
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!!
T様邸また激変いたしました!!
でもその為、疲れてしまいブログ書く元気が残ってません。
明日更新致します。
ごめんなさい

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
チョッと間を置いて・・・
今日は伊勢崎市のT様邸の下草植栽は任せて、館林に庭のリフォーム工事に行って来ました。

かなり重たい石でしたが、4t車が入って行けない為・・・
3t車での施工・・・
かなりやばかった・・・
T様邸のほうもタマリュウを植え進めております。

かなり良い感じになってきております。
明日はT様邸へ行きます!!
また新しい植木が入ります。
まだまだ完成ではないので、楽しめます!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!!

かなり重たい石でしたが、4t車が入って行けない為・・・
3t車での施工・・・
かなりやばかった・・・

T様邸のほうもタマリュウを植え進めております。

かなり良い感じになってきております。
明日はT様邸へ行きます!!
また新しい植木が入ります。
まだまだ完成ではないので、楽しめます!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 造園・外構・諸々工事!
難しいからこそ面白い!
今日は競りの日!!
来月始まります吉井町U様邸で使う材料の仕入れです。

この画像の列の約10倍位の材料が今日の競りに出品されておりました。
が!!
コレだ!!って胸張ってU様にお出しできる材料が無い・・・
その後他の展示場なども回ったのですがイマイチ・・・
単に自分がコダワリ過ぎているのかも知れませんが・・・
妥協出来ない性分ですので・・・
でも、難しいからこそ面白いんです。
見つかった時の喜びが全て忘れさせてくれます
そして午後からは気持ちを切り替えて伊勢崎市のT様邸へ
いよいよ下草の植え付けが始まりました!!

カタイ感じの自然石に緑を絡ませていくと何とも言えない柔らか味が出てきます
そして、今回の石組みで偶然出てきた水の溜まる石!!
天然の水鉢として使い、その周りにも下草を配置。

お約束の

モミジ
小道も散策出来るように!

T様邸も完成までラストスパートとなりましたが、まだ作業は残っております。
最初に書いた通り、気を抜いたらそこでお仕舞い。
最後まで神経を研ぎ澄ませて仕上げていきます!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!!
来月始まります吉井町U様邸で使う材料の仕入れです。

この画像の列の約10倍位の材料が今日の競りに出品されておりました。
が!!
コレだ!!って胸張ってU様にお出しできる材料が無い・・・
その後他の展示場なども回ったのですがイマイチ・・・
単に自分がコダワリ過ぎているのかも知れませんが・・・

妥協出来ない性分ですので・・・
でも、難しいからこそ面白いんです。
見つかった時の喜びが全て忘れさせてくれます

そして午後からは気持ちを切り替えて伊勢崎市のT様邸へ

いよいよ下草の植え付けが始まりました!!

カタイ感じの自然石に緑を絡ませていくと何とも言えない柔らか味が出てきます

そして、今回の石組みで偶然出てきた水の溜まる石!!
天然の水鉢として使い、その周りにも下草を配置。

お約束の


モミジ

小道も散策出来るように!

T様邸も完成までラストスパートとなりましたが、まだ作業は残っております。
最初に書いた通り、気を抜いたらそこでお仕舞い。
最後まで神経を研ぎ澄ませて仕上げていきます!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
夜間工事!!
夜間って・・・
夜からの作業ではないのですが
この季節5時っていうと暗くなってしまうので、照明を当てての作業です。

前回乗せた画像は表側でしたが、今回は内側からです。

っていうか、昼間の画像載せれば良いじゃん!!
その通りなんですが・・・
どうも夢中になっちゃうと忘れちゃうもので・・・
でも良い感じになってきました!!
明日こそ昼画像をご紹介致します!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!!
夜からの作業ではないのですが

この季節5時っていうと暗くなってしまうので、照明を当てての作業です。

前回乗せた画像は表側でしたが、今回は内側からです。

っていうか、昼間の画像載せれば良いじゃん!!
その通りなんですが・・・
どうも夢中になっちゃうと忘れちゃうもので・・・

でも良い感じになってきました!!
明日こそ昼画像をご紹介致します!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 造園・外構・諸々工事!
鉄平石の階段です!!
今日は日曜日返上でT様邸です!!
お待ちになっているお客様もう少々お待ち下さいませ
急いで出来るものではないので・・・
ご容赦下さい。
さて今日は二台目の植木の搬入です!!

今回はヒメシャラ・ソヨゴ・ツリバナマユミの計3本。
これらを追加し、今回は鉄平石の階段を造っていきます。

サツキも植え込み、刈り込んでいきます。

階段は小道なので、小さめでなおかつ厚みのある物を使いました。

かなり形になってきますが、まだまだこれから変化していきます。
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!!
お待ちになっているお客様もう少々お待ち下さいませ

急いで出来るものではないので・・・
ご容赦下さい。
さて今日は二台目の植木の搬入です!!

今回はヒメシャラ・ソヨゴ・ツリバナマユミの計3本。
これらを追加し、今回は鉄平石の階段を造っていきます。

サツキも植え込み、刈り込んでいきます。

階段は小道なので、小さめでなおかつ厚みのある物を使いました。

かなり形になってきますが、まだまだこれから変化していきます。
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 造園・外構・諸々工事!
石組み!!
昨日からの続き石組み作業です。

大きな石から小さな石まで一杯持ち込んで、一番良い部分、一番良い形で据え付けて行きます。
気の抜けない作業ですので、夢中で作業しております。

先を見つめながら展開していく石組みは楽しさ一杯!!
まだまだこれからです!!
どうぞお楽しみに!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!!

大きな石から小さな石まで一杯持ち込んで、一番良い部分、一番良い形で据え付けて行きます。
気の抜けない作業ですので、夢中で作業しております。

先を見つめながら展開していく石組みは楽しさ一杯!!
まだまだこれからです!!
どうぞお楽しみに!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 造園・外構・諸々工事!
青空のもと植栽開始!!
ずっと焦らし続けた伊勢崎市のT様邸ですが、いよいよ植栽・石組み作業に入りました!!
まず第一便を載せて到着です

今回第一便としてお持ちした材料は・・・
ヤマボウシ・ヤマモミジ・アオハダ・ダイスギ・アオダモ・ナツハゼの計六本。
記念すべき一本目は、もう葉が落葉してしまったアオダモ。

そして今回のシンボルツリーで、探しまくったヤマボウシ
根巻きする必要も無いほど根っこが良いです

本株で根元がピシっと締まっていて、上は広がりがある。
高さは5m前後、勿論根っこの良いやつ。
この条件にピタリ合うこの木を探すのが中々困難でした。

おまけに紅葉も綺麗です

今日は全部植えずにこの程度。

この画像のあと第二便として石を取りに行き石組みも開始しました。
夢中になってしまい・・・
石組み画像はありませんが、明日はこれまた変わった画像をご紹介できると思います!!
あ~も~楽しい
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!!
まず第一便を載せて到着です


今回第一便としてお持ちした材料は・・・
ヤマボウシ・ヤマモミジ・アオハダ・ダイスギ・アオダモ・ナツハゼの計六本。
記念すべき一本目は、もう葉が落葉してしまったアオダモ。

そして今回のシンボルツリーで、探しまくったヤマボウシ

根巻きする必要も無いほど根っこが良いです


本株で根元がピシっと締まっていて、上は広がりがある。
高さは5m前後、勿論根っこの良いやつ。
この条件にピタリ合うこの木を探すのが中々困難でした。

おまけに紅葉も綺麗です


今日は全部植えずにこの程度。

この画像のあと第二便として石を取りに行き石組みも開始しました。
夢中になってしまい・・・
石組み画像はありませんが、明日はこれまた変わった画像をご紹介できると思います!!
あ~も~楽しい

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 造園・外構・諸々工事!
明日から早速植え込み開始!!
今日は一日明日の準備作業。
いつもは大量の石を据付けはじめ、植木を絡ませていくやり方ですが・・・
今回は少し手工を変えて植木の植栽から手を付けて行きたいと思います
お客様を驚かす為、お話していない部分も考えております。
明日は画像いっぱいなので、今日はご勘弁を
あ~~~~早く朝になれ
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!!
いつもは大量の石を据付けはじめ、植木を絡ませていくやり方ですが・・・
今回は少し手工を変えて植木の植栽から手を付けて行きたいと思います

お客様を驚かす為、お話していない部分も考えております。
明日は画像いっぱいなので、今日はご勘弁を

あ~~~~早く朝になれ

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 造園・外構・諸々工事!
やっと見つかった!!
今日は黒土の運搬作業
その合間を縫って探し続けていた今回のシンボルツリーの「ヤマボウシ」を探しに行きました。
市場でも・・・仲間の畑でも・・・パッとした物が無い状態で・・・
悩んでおりましたが、ようやくコレだ!!!
って物が見つかりました。
凄く良い木!!
それを見つけてくれたのが、庭師会の直ちゃん!!
ホント仲間には助けられます
ココに画像を貼り付けたい所ですが・・・
コレを一番最初に目にするのは、施主様最優先ですので、今回は載せません。
植え込み時にアップ致します
今日は土も入れきり、明日準備をしていよいよ明後日から植え込み開始です!!
画像が無いと寂しいので、先ほどまで行っていた運動不足解消の打ちっぱなしの画像です

ゴルフは飛ぶでしょ~!!って良く言われるんですが・・・
確かに飛びますよ
でも・・・何処に飛ぶのかは誰にも解りません・・・
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!!

その合間を縫って探し続けていた今回のシンボルツリーの「ヤマボウシ」を探しに行きました。
市場でも・・・仲間の畑でも・・・パッとした物が無い状態で・・・
悩んでおりましたが、ようやくコレだ!!!
って物が見つかりました。
凄く良い木!!
それを見つけてくれたのが、庭師会の直ちゃん!!
ホント仲間には助けられます

ココに画像を貼り付けたい所ですが・・・
コレを一番最初に目にするのは、施主様最優先ですので、今回は載せません。
植え込み時にアップ致します

今日は土も入れきり、明日準備をしていよいよ明後日から植え込み開始です!!
画像が無いと寂しいので、先ほどまで行っていた運動不足解消の打ちっぱなしの画像です


ゴルフは飛ぶでしょ~!!って良く言われるんですが・・・
確かに飛びますよ

でも・・・何処に飛ぶのかは誰にも解りません・・・

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
予想外!!
今日も秋晴れの良いお天気
作業中は汗が出るくらいの陽気でした!!
本当に良い季節です。
さて、今日の作業は昨日予想外の所から出てきてしまった水道管の移設作業から。
給排水図面では端っこの方に通っているはずの水道が・・・
庭のど真ん中に
ユンボで軽くやっつけてしまいました

即修理し復旧しましたが、場所的にもあんまり良くない所だったので、思い切って移設しました

ここなら庭を造った後も安心
そしてもう一つ予想外だったのが・・・
今回表土があまり良くないので天地返しを予定していたのですが・・・
2mから掘っても良い土が出てこない

多分前の持ち主の方が掘り起こしちゃったんでしょうね
悩んでも仕方無いので、お客様にお話して逆に土入れにチェンジ!!
土の中って本当に難しい・・・
でも、今日の作業で下地造りは土を入れるだけの状態になりました!!
いよいよエンジン全開モードに突入していきます
運動会前の子供じゃないけど、今かなりドキドキです
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!!

作業中は汗が出るくらいの陽気でした!!
本当に良い季節です。
さて、今日の作業は昨日予想外の所から出てきてしまった水道管の移設作業から。
給排水図面では端っこの方に通っているはずの水道が・・・
庭のど真ん中に

ユンボで軽くやっつけてしまいました


即修理し復旧しましたが、場所的にもあんまり良くない所だったので、思い切って移設しました


ここなら庭を造った後も安心

そしてもう一つ予想外だったのが・・・
今回表土があまり良くないので天地返しを予定していたのですが・・・
2mから掘っても良い土が出てこない


多分前の持ち主の方が掘り起こしちゃったんでしょうね

悩んでも仕方無いので、お客様にお話して逆に土入れにチェンジ!!
土の中って本当に難しい・・・

でも、今日の作業で下地造りは土を入れるだけの状態になりました!!
いよいよエンジン全開モードに突入していきます

運動会前の子供じゃないけど、今かなりドキドキです

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 造園・外構・諸々工事!
熊造三兄弟!!
無事に昨日帰ってきました。
帰りにはスッカリ出来上がってしまい・・・
ブログかけませんでした


そんな訳で・・・リフレッシュ休暇?のご報告!!
今回泊まりに行ったのは熊造弟の会社のグループであります新潟の「エンゼルグランディア」
部屋ヨシ!温泉ヨシ!飯は食ってないので解りませんが・・・
初めて行ったのですが、予想以上に素晴らしいホテルでした!!
リゾートマンションとしても売り出しておりますので、ご興味のある方は是非↓↓
エンゼルグランディア越後中里
夜はホテルから歩いて3分程の所にある・・・・
多分・・・「たるっぺ」という居酒屋さん
で大宴会!!
一家全員新潟の旨い酒と肴に酔いしれてきました
親兄弟全員が集まる機会が少なくなり、こういった旅行というものが凄く有難いことです!!
今回この企画をしてくれた弟と、一番下の妹(ブログ初登場)、熊造三兄弟!!!
三人ともかなり酔っ払っております・・・

新潟の酒は旨い!!
なんて言いながら・・・呑んでいたのは何故か長崎の麦焼酎

なにはともあれ楽しい宴でした
帰りの昼にはどうしても食べてみたかった「へぎ蕎麦」を頂いてきました!!!

へぎって何が入ってるのかと思いきや!
入れ物の名前がへぎだったんですね
これもまた旨かった!!
来年は自分が幹事らしいので、楽しい企画考えてみます。
今回は熊造弟に感謝です
そして、現在進行中でございます伊勢崎市T様邸!!!
温泉でリフレッシュして気分爽快な秋空のもと
ひたすら残土を出しておりました!!
こんな感じです

明日もこの続きですが、少し庭の形が解り始めるかも知れません!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!!
帰りにはスッカリ出来上がってしまい・・・

ブログかけませんでした



そんな訳で・・・リフレッシュ休暇?のご報告!!
今回泊まりに行ったのは熊造弟の会社のグループであります新潟の「エンゼルグランディア」
部屋ヨシ!温泉ヨシ!飯は食ってないので解りませんが・・・
初めて行ったのですが、予想以上に素晴らしいホテルでした!!
リゾートマンションとしても売り出しておりますので、ご興味のある方は是非↓↓
エンゼルグランディア越後中里
夜はホテルから歩いて3分程の所にある・・・・
多分・・・「たるっぺ」という居酒屋さん

で大宴会!!
一家全員新潟の旨い酒と肴に酔いしれてきました

親兄弟全員が集まる機会が少なくなり、こういった旅行というものが凄く有難いことです!!
今回この企画をしてくれた弟と、一番下の妹(ブログ初登場)、熊造三兄弟!!!
三人ともかなり酔っ払っております・・・


新潟の酒は旨い!!
なんて言いながら・・・呑んでいたのは何故か長崎の麦焼酎


なにはともあれ楽しい宴でした

帰りの昼にはどうしても食べてみたかった「へぎ蕎麦」を頂いてきました!!!

へぎって何が入ってるのかと思いきや!
入れ物の名前がへぎだったんですね

これもまた旨かった!!
来年は自分が幹事らしいので、楽しい企画考えてみます。
今回は熊造弟に感謝です

そして、現在進行中でございます伊勢崎市T様邸!!!
温泉でリフレッシュして気分爽快な秋空のもと
ひたすら残土を出しておりました!!
こんな感じです


明日もこの続きですが、少し庭の形が解り始めるかも知れません!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
今日明日は久々のOFF!
今日はお待たせしておりますお客様には申し訳ありませんが、湯沢の方に泊まりに行ってきます!
熊造弟の会社の所有するホテルで格安で泊まれるということで、今日は久々の一家全員旅行です。
親兄弟全員で旅行なんて・・・
本当に久しぶり。
月曜日から本格始動する庭造りを気合入れて作業できるように温泉入って、身体を癒して参ります!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!!
熊造弟の会社の所有するホテルで格安で泊まれるということで、今日は久々の一家全員旅行です。
親兄弟全員で旅行なんて・・・
本当に久しぶり。
月曜日から本格始動する庭造りを気合入れて作業できるように温泉入って、身体を癒して参ります!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
お待たせしました!いよいよ着工です!!
伊勢崎市のT様邸本日着工となりました
この雰囲気の良い和風住宅に合わせてお庭を造らせて頂きます。

そして、初日の今日は庭を造る為の下準備。
まずは使わない既存樹木の撤去と・・・

使う木の掘り取り。

そして、お隣さんちとの境界部分は今回出来ないので、簡易的な土留めを。

コンパネですが、ちゃんとデッキ用防腐材入りの塗料を塗って美観を配慮しました
「早く植木や石を入れるところが見たい!!」
と、思ってらっしゃる方もいるかも知れませんが・・・
一番早くやりたいのは私ですから!!
下準備は大切な作業なので慌てずしっかりと作業しましょう!
でも、そんな人の為にチラッと今回使う材料の一部をご紹介!!
何故?かと言うと・・・
紅葉の早い産地からの材料は、葉が散り始めちゃって・・・
お客さんに見てもらえなくなっちゃうから・・・
チラッとですが・・・

ここに今回のT様邸と、お待たせしておりますU様邸の材料が所狭しと仮植えしてあります。
まだまだ仕入れられていない物もあるので、ごく一部ですが・・・
その中でも紅葉の素晴らしい「ヤマモミジ」

コイツも入ります!!
明日、明後日は私用で現場に入れませんが、月曜日から本格的に工事が始まります!!
情熱とコダワリの気持ちを込めた田熊造園の庭造り始動です!
日々変わり行く庭の姿をお楽しみ下さいませ!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!!

この雰囲気の良い和風住宅に合わせてお庭を造らせて頂きます。

そして、初日の今日は庭を造る為の下準備。
まずは使わない既存樹木の撤去と・・・

使う木の掘り取り。

そして、お隣さんちとの境界部分は今回出来ないので、簡易的な土留めを。

コンパネですが、ちゃんとデッキ用防腐材入りの塗料を塗って美観を配慮しました

「早く植木や石を入れるところが見たい!!」
と、思ってらっしゃる方もいるかも知れませんが・・・
一番早くやりたいのは私ですから!!

下準備は大切な作業なので慌てずしっかりと作業しましょう!
でも、そんな人の為にチラッと今回使う材料の一部をご紹介!!
何故?かと言うと・・・
紅葉の早い産地からの材料は、葉が散り始めちゃって・・・
お客さんに見てもらえなくなっちゃうから・・・
チラッとですが・・・


ここに今回のT様邸と、お待たせしておりますU様邸の材料が所狭しと仮植えしてあります。
まだまだ仕入れられていない物もあるので、ごく一部ですが・・・

その中でも紅葉の素晴らしい「ヤマモミジ」


コイツも入ります!!
明日、明後日は私用で現場に入れませんが、月曜日から本格的に工事が始まります!!
情熱とコダワリの気持ちを込めた田熊造園の庭造り始動です!
日々変わり行く庭の姿をお楽しみ下さいませ!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 造園・外構・諸々工事!
少し早い紅葉祭り!!
今日は競りの日
と、気合を入れて市場に向かったのですが・・・
パッとした物があんまりなくて・・・
今日の成果は・・・

たったコレだけ?って感じですが、良い下草だけはしっかりと競り落としてきましたよ
コレだけでは少々寂しいので
ブログ用に紅葉の画像を撮ってきました。
まずはモミジとシャラ!

続きましてはこれからウチの方でも色付き始めるドウダンツツジ!

そして最後にモミジの品種物「美峰」

何百本という出品の中でも気に入らなく紅葉狩りで帰って来るときも多々あります。
絶対に妥協は出来ない大切な材料選びなので仕方無いです。
来週に期待して今週は我慢です!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!!

と、気合を入れて市場に向かったのですが・・・

パッとした物があんまりなくて・・・

今日の成果は・・・

たったコレだけ?って感じですが、良い下草だけはしっかりと競り落としてきましたよ

コレだけでは少々寂しいので

ブログ用に紅葉の画像を撮ってきました。
まずはモミジとシャラ!

続きましてはこれからウチの方でも色付き始めるドウダンツツジ!

そして最後にモミジの品種物「美峰」

何百本という出品の中でも気に入らなく紅葉狩りで帰って来るときも多々あります。
絶対に妥協は出来ない大切な材料選びなので仕方無いです。
来週に期待して今週は我慢です!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
鳥海石!!
先日待ちにまった鳥海石が秋田からやってきました
在庫が小さな石ばっかりになってきてしまった為
今回は大きめな石を揃えてもらいました!!

スタッフに撮って来てもらったんだけど・・・・
よく解らない画像・・・
ま!組んでからのお楽しみって事で
伊勢崎のT様
良い石来ましたよ~
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!!

在庫が小さな石ばっかりになってきてしまった為
今回は大きめな石を揃えてもらいました!!

スタッフに撮って来てもらったんだけど・・・・
よく解らない画像・・・

ま!組んでからのお楽しみって事で

伊勢崎のT様
良い石来ましたよ~

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
秋晴れの良い日!!
昨日張り切って売り子をやって・・・
そのあと気持ち良く呑んでしまい
少々疲れ気味でしたが・・
朝から超良い天気!!
気分を取り直して今日は、松の手入れ

夏場に中芽をかけといたんで、ビッチリ短く揃って綺麗になりました
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!!
そのあと気持ち良く呑んでしまい

少々疲れ気味でしたが・・
朝から超良い天気!!
気分を取り直して今日は、松の手入れ


夏場に中芽をかけといたんで、ビッチリ短く揃って綺麗になりました

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
あきない広場inららん藤岡!!
今日は、商工会のイベントで藤岡市のPAららん藤岡に行って来ました!!

各市町村の特産物を販売するイベントで、我が千代田町青年部は千代田町の特産であります植木の販売を行いました。
今回はウチラ工事業者ではなく販売専門の庭師会でおなじみの仲間「曙グリーン」の直ちゃんに出店してもらい、ウチラが売り子になってきました。
今回の主役!!直ちゃん!!
大手ホームセンターにも出店しており、ウチも色々と材料を分けてもらっている同級生です!!

そして、我が青年部の部長(左)と副部長(右)のお二人!

あと自分とイケメン庭師の計5人での売店作業。

残念ながら目標金額には届きませんでしたが、中々出来ない販売の経験や、皆との交流も出来て楽しい一日でした。
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!!

各市町村の特産物を販売するイベントで、我が千代田町青年部は千代田町の特産であります植木の販売を行いました。
今回はウチラ工事業者ではなく販売専門の庭師会でおなじみの仲間「曙グリーン」の直ちゃんに出店してもらい、ウチラが売り子になってきました。
今回の主役!!直ちゃん!!
大手ホームセンターにも出店しており、ウチも色々と材料を分けてもらっている同級生です!!

そして、我が青年部の部長(左)と副部長(右)のお二人!

あと自分とイケメン庭師の計5人での売店作業。

残念ながら目標金額には届きませんでしたが、中々出来ない販売の経験や、皆との交流も出来て楽しい一日でした。
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
お知らせ!!
いよいよ!伊勢崎市T様邸。
「囲炉裏のある部屋から見える自然味溢れる庭」
着工日が決定しました
10月16日(金)大安吉日着工です!!
現代の和風建築の中に囲炉裏があり、そこへ緑を合わせていきます。
自分が思うに、設計者の方が考えたのは、庭を見る為に設計されたような感じがします。
その設計者の方が見た時に
「こう来たか!」と言わせるようにしたいですね!!
今回はその意向を捉えて窓からの景色にもコダワリたいと思っております。
窓一つ一つ違う表情を作り、窓からの景色が楽しくなり、嬉しくなっちゃうような庭造りをしていきたいと思います。
単なる家の飾りではつまらない!!!
家を今以上に引き立たせてこそ面白みがあります!!
毎回庭造りは「勝負」だと思っております。
気を抜けばそこで負け!真剣勝負で立ち向かいます!!
どうぞお楽しみに!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!!
「囲炉裏のある部屋から見える自然味溢れる庭」
着工日が決定しました

10月16日(金)大安吉日着工です!!
現代の和風建築の中に囲炉裏があり、そこへ緑を合わせていきます。
自分が思うに、設計者の方が考えたのは、庭を見る為に設計されたような感じがします。
その設計者の方が見た時に
「こう来たか!」と言わせるようにしたいですね!!
今回はその意向を捉えて窓からの景色にもコダワリたいと思っております。
窓一つ一つ違う表情を作り、窓からの景色が楽しくなり、嬉しくなっちゃうような庭造りをしていきたいと思います。
単なる家の飾りではつまらない!!!
家を今以上に引き立たせてこそ面白みがあります!!
毎回庭造りは「勝負」だと思っております。
気を抜けばそこで負け!真剣勝負で立ち向かいます!!
どうぞお楽しみに!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
我が山!赤城山!!
皆様が楽しみにして下さっているお庭造りも徐々に準備が進んでおります。
来週には不足分の鳥海石も秋田から産直でやってきます!!
今日は、赤城山の良く見える大胡のS様邸!!
自分の大好きな山!赤城山

写真の腕が・・・・
もっと良ければ・・・もっと雄大な感じなのですが
台風の影響で伸ばし伸ばしになってしまった基礎工事も後は生コンを流すのみとなりました!!
来週頭に予定中です!

ここのブロックはご主人が積みます!!
庭造りの際に磨き上げた技術を存分に発揮して頂きます
Sさん今日はご馳走様でした
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!!
来週には不足分の鳥海石も秋田から産直でやってきます!!
今日は、赤城山の良く見える大胡のS様邸!!
自分の大好きな山!赤城山

写真の腕が・・・・
もっと良ければ・・・もっと雄大な感じなのですが

台風の影響で伸ばし伸ばしになってしまった基礎工事も後は生コンを流すのみとなりました!!
来週頭に予定中です!

ここのブロックはご主人が積みます!!
庭造りの際に磨き上げた技術を存分に発揮して頂きます

Sさん今日はご馳走様でした

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
雨に打たれても!
今日は市場の秋の大市!!
競りの最中は軽く降ったりやんだりの繰り返しでしたが、積み込み始めたら台風18号の影響で強い雨・・・。
久々にビショビショになりました
今回の仕入れは何と言っても今度造らせて頂きます2件のお庭の材料
頭の中に図面を思い浮かべ、最良の材料を厳選していきます
あくまでも競りなので、そこまでは無理!!って事で諦めざるを得ない場合もありますが・・・
庭造りで一番重要な材料。絶対に妥協出来ないので、「これでいいか~」みたいな買い方はしません。
毎週水曜日には開催されるのでまた次週探せばいい事なんで
でも今回はさすが大市良いものが揃ってました!!
ガッチリ競り落っことしてきました

チョッと後ろの方が・・・・やばかったけど
商品の画像をアップしちゃうと施主様の楽しみが減ってしまいますので・・・
植える時までのお楽しみと言う事で
でもその中には、もう紅葉し始めたモミジも!!

全国から集まる市場なので、東北方面から来た材料は良い色になってきてます
他にもチラホラ色付いてるものが・・・

これ以上書いてると・・・調子に乗って植木の画像アップしたくなっちゃうので
ここいらでやめときます
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!!
競りの最中は軽く降ったりやんだりの繰り返しでしたが、積み込み始めたら台風18号の影響で強い雨・・・。
久々にビショビショになりました

今回の仕入れは何と言っても今度造らせて頂きます2件のお庭の材料

頭の中に図面を思い浮かべ、最良の材料を厳選していきます

あくまでも競りなので、そこまでは無理!!って事で諦めざるを得ない場合もありますが・・・
庭造りで一番重要な材料。絶対に妥協出来ないので、「これでいいか~」みたいな買い方はしません。
毎週水曜日には開催されるのでまた次週探せばいい事なんで

でも今回はさすが大市良いものが揃ってました!!
ガッチリ競り落っことしてきました


チョッと後ろの方が・・・・やばかったけど

商品の画像をアップしちゃうと施主様の楽しみが減ってしまいますので・・・
植える時までのお楽しみと言う事で

でもその中には、もう紅葉し始めたモミジも!!

全国から集まる市場なので、東北方面から来た材料は良い色になってきてます

他にもチラホラ色付いてるものが・・・

これ以上書いてると・・・調子に乗って植木の画像アップしたくなっちゃうので

ここいらでやめときます

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 市場!競り
明日の下見!
今日は明日行われる競りの下見で市場に行って来ました!!
良いものがゾロゾロ・・・・
ヨダレが出ちゃいそうです

明日は気合を入れて良質な材料を吟味して仕入れてまいります!!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!!
良いものがゾロゾロ・・・・
ヨダレが出ちゃいそうです


明日は気合を入れて良質な材料を吟味して仕入れてまいります!!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
地元より遠場の方が・・・・
今日は先日ウッドデッキでお世話になった大胡のS様邸へ行って来ました!
今回の作業は境界部の基礎工事。

天気が心配でしたが今日の大胡は殆ど降りませんでした
地元の千代田町は結構降ったらしく・・・
降っては出来ない作業だったので、今日は特した気分
チョッとブレちゃって見づらいかも知れませんが・・・
ヤマボウシが良い感じに変色してきました!
真っ赤になるのもそう遠くはないでしょう

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!!
今回の作業は境界部の基礎工事。

天気が心配でしたが今日の大胡は殆ど降りませんでした

地元の千代田町は結構降ったらしく・・・
降っては出来ない作業だったので、今日は特した気分

チョッとブレちゃって見づらいかも知れませんが・・・

ヤマボウシが良い感じに変色してきました!
真っ赤になるのもそう遠くはないでしょう


エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
美しきことかな「ツリバナマユミ」
昨日大泉町のK様からツリバナマユミの画像を頂きました!!
去年は全然実がつかなくて・・・
少々ガッカリしてたのですが、この画像を見るとたわわに実っているのがよく解ります!!

なんて美しい・・・・
言葉になりません

K様嬉しい画像有難う御座います!!
近いうち寄らせて頂きます。
今度は紅葉が楽しみになりますね!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!!
去年は全然実がつかなくて・・・
少々ガッカリしてたのですが、この画像を見るとたわわに実っているのがよく解ります!!

なんて美しい・・・・
言葉になりません


K様嬉しい画像有難う御座います!!
近いうち寄らせて頂きます。
今度は紅葉が楽しみになりますね!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
U様邸今回のテーマ!!
昨日は疲れ果ててしまい・・・
気の抜けた記事で申し訳ありませんでした
吉井町のU様邸も無事にご契約となり、俄然情熱が湧いております
今回は、入母屋屋根の和風の建物に合わせた和風のお庭。
マツやマキの和風素材に雑木を絡ませていきます。
そして今回のテーマは!!
「重厚感と優しさを兼ね備えた庭」

今回一番驚いたのが
奇遇にもU様邸の旦那様は、自分と生年月日が同じ!!
何か運命を感じちゃいます
U様必ず喜んで頂けるよう精一杯作業させて頂きます!!
楽しんでお庭造り致しましょう!宜しく願いします
このお庭も着工が楽しみ!!
乞うご期待です!!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!!
気の抜けた記事で申し訳ありませんでした

吉井町のU様邸も無事にご契約となり、俄然情熱が湧いております

今回は、入母屋屋根の和風の建物に合わせた和風のお庭。
マツやマキの和風素材に雑木を絡ませていきます。
そして今回のテーマは!!
「重厚感と優しさを兼ね備えた庭」

今回一番驚いたのが

奇遇にもU様邸の旦那様は、自分と生年月日が同じ!!
何か運命を感じちゃいます

U様必ず喜んで頂けるよう精一杯作業させて頂きます!!
楽しんでお庭造り致しましょう!宜しく願いします

このお庭も着工が楽しみ!!
乞うご期待です!!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
今日も吹っ飛びですが・・・
今日は昨日の記事にも書いた通り、U様邸へ打ち合わせ!!
見事!!ご契約頂きました
情熱を感じて頂きました!!
今回のテーマは明日発表します!
何故だか・・・疲れがピークに
明日も打ち合わせがあります。
喜び・・・嬉しさ・・・全て明日書きます!!
お休みなさい
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!!
見事!!ご契約頂きました

情熱を感じて頂きました!!
今回のテーマは明日発表します!
何故だか・・・疲れがピークに

明日も打ち合わせがあります。
喜び・・・嬉しさ・・・全て明日書きます!!
お休みなさい

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
吹っ飛んだ!!
連日のバーチャル庭園(図面)でしたが、本日何とか全て完成して後はお客様にご提案するのみの状態になりました。
若いとはいえ少々疲れ気味です
その完成した図面と御見積りを持って伊勢崎市のT様邸へ伺いました。
たかが図面と思う方もいるかも知れませんが、私の場合・・・
かなりの神経、情熱、魂を込めて作っております
その図面を気に入って頂けるかどうかという事は、私達にとってかなり緊張するものです。
だから図面を出すときは本当にドキドキです
合格発表を待つ気分
でも気に入って頂きご契約を頂いた時には半端じゃなく嬉しいんです!!
そして、今日T様よりご契約を頂きました!!
もう疲れなんて吹っ飛んじゃいました
T様
「造って良かった!」と思って頂けるよう誠心誠意工事させて頂きますので宜しくお願い致します!!
何日か前にアップしたこのお庭が現実のものになります!

今回のお庭のテーマは!!
「囲炉裏のある部屋から見える自然味溢れる庭」
乞うご期待です!!
そして明日は、これもまた
魂
を込め念入りに作りあげた図面を持ってU様邸へ伺います。
気に入って頂ければ良いなぁ
やっぱドキドキです
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!!
若いとはいえ少々疲れ気味です

その完成した図面と御見積りを持って伊勢崎市のT様邸へ伺いました。
たかが図面と思う方もいるかも知れませんが、私の場合・・・
かなりの神経、情熱、魂を込めて作っております

その図面を気に入って頂けるかどうかという事は、私達にとってかなり緊張するものです。
だから図面を出すときは本当にドキドキです

合格発表を待つ気分

でも気に入って頂きご契約を頂いた時には半端じゃなく嬉しいんです!!
そして、今日T様よりご契約を頂きました!!
もう疲れなんて吹っ飛んじゃいました

T様
「造って良かった!」と思って頂けるよう誠心誠意工事させて頂きますので宜しくお願い致します!!
何日か前にアップしたこのお庭が現実のものになります!

今回のお庭のテーマは!!
「囲炉裏のある部屋から見える自然味溢れる庭」
乞うご期待です!!
そして明日は、これもまた


気に入って頂ければ良いなぁ

やっぱドキドキです

エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
緑はやっぱり目に良いです!
昨日はバーチャル庭園熱くなり過ぎて・・・・
寝たのが朝5時でした・・・
今朝はフラフラでしたが、朝一番で館林のお客様のところへ御見積り。
その後、太田のお客様に「ヤマボウシの良いやつ探して」って言われておりますので、ヤマボウシの探索!

何本か良いものを見つけたので一安心
あっちこっちの植木畑を見ていて思いました
パソコンでクタクタになってる目が、緑を見ることによってマジで楽になるんです
長いこと植木に携わっているけど、初めて実感しました!!
パソコン疲れには植木の鑑賞です!!
さぁて!またバーチャルの世界に行ってきます!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓
←ブログを書く力になりますのでお願いします!!
寝たのが朝5時でした・・・

今朝はフラフラでしたが、朝一番で館林のお客様のところへ御見積り。
その後、太田のお客様に「ヤマボウシの良いやつ探して」って言われておりますので、ヤマボウシの探索!

何本か良いものを見つけたので一安心

あっちこっちの植木畑を見ていて思いました

パソコンでクタクタになってる目が、緑を見ることによってマジで楽になるんです

長いこと植木に携わっているけど、初めて実感しました!!
パソコン疲れには植木の鑑賞です!!
さぁて!またバーチャルの世界に行ってきます!!
エクステリア・ガーデン ブログランキングに参加しています。
一日一回皆様の応援クリックでランキングが上がります。
毎日の応援クリックをお願いします。
↓

category: 日々の徒然!
| h o m e |