(有)田熊造園土木ブログ ~癒しの空間~
日々群馬・埼玉・栃木周辺で造園・外構工事を施工している千代田町の造園業者です!!スタッフも随時募集しておりますので詳しくはHPをご覧下さい。
時代の流れ!!
ここ数日は今年最後の追い込みで手入れに駆け回っております
本日お伺いしたのは、うちの近所で幼稚園の裏のM様邸。

サザンカをパリパリと刈り込んでいると・・・
こんにちわ!こんにちわ!と声が・・・
振り返ってみると幼稚園の落ち葉集めをしていた先生が・・・
ゆうちゃんだよね!?と・・・
失礼ながら一瞬誰だか解りませんでしたが
少し話をしているうちに思い出しました!!
あの優しい笑顔と話口調。
子供ながらに大好きな先生でした
幼稚園って言ったら大きくても5~6歳。
もう30年近くも前
何だか手入れをしながら、覚えていて下さった事が無性に嬉しくなり、一人でニヤけてました

この上の写真がその幼稚園ですが、残念な事に来年解体される事が決まっております。
時代の流れなのか・・・
今、幼保一貫教育の為の新しい施設が別の場所に建築されております。
自分の通った幼稚園が無くなる事に寂しさを感じておりましたが、今日の出来事で何となく気持ちの整理が出来たように感じます。

本日お伺いしたのは、うちの近所で幼稚園の裏のM様邸。

サザンカをパリパリと刈り込んでいると・・・
こんにちわ!こんにちわ!と声が・・・
振り返ってみると幼稚園の落ち葉集めをしていた先生が・・・
ゆうちゃんだよね!?と・・・
失礼ながら一瞬誰だか解りませんでしたが

少し話をしているうちに思い出しました!!
あの優しい笑顔と話口調。
子供ながらに大好きな先生でした

幼稚園って言ったら大きくても5~6歳。
もう30年近くも前

何だか手入れをしながら、覚えていて下さった事が無性に嬉しくなり、一人でニヤけてました


この上の写真がその幼稚園ですが、残念な事に来年解体される事が決まっております。
時代の流れなのか・・・
今、幼保一貫教育の為の新しい施設が別の場所に建築されております。
自分の通った幼稚園が無くなる事に寂しさを感じておりましたが、今日の出来事で何となく気持ちの整理が出来たように感じます。
category: 手入れ!
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://tagumazouen.blog75.fc2.com/tb.php/1501-ab0ab3e7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |